お知らせ



- BLOG (152)
- NEWS (70)
- しつけ・行動学・トレーニング (92)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (155)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2024.08.26/NEWS
台風10号についてのお知らせ(追記)
台風10号の進路の予測がとても難しいようで、お仕事やご家庭のことなども含め
ご不安なことと存じます。
明日8月27日(火)に関しましては、通常通り診療を行う予定です。
木曜日以降に関しましては、台風の動向を見て
改めてお知らせいたします。
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.08.24/NEWS
台風10号についてのお知らせ
8/27~28頃に台風10号が接近する予報が出ています。
台風の進路により、診療時間の変更や臨時休診となる可能性があります。
決まり次第、HP、Facebook、Instagramでお知らせいたしますので、ご確認をお願いします。
診療を行う場合にも、電車の運休等によりスタッフの通勤が困難な場合、診療時や精算時にお待たせする場合もございます。
また、あらかじめご予約の変更・キャンセルもお受けしておりますので、ご希望の際はご連絡をお願いいたします。
その関係にあたり、その前後の日にちで混み合うことが予想がされます。
大変申し訳ありませんが、何卒ご了承・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
※トリミングについては変更をお願いする際には、ご予約されている方へ個別にご連絡いたします。
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.07.30/NEWS
お盆休みのご案内
暑くて、夏バテしてしまいそうな日が続いておりますが、
皆様体調などはいかがでしょうか?
早速ですが、お盆の休診日は下記の通りとなっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
8/12(月)~15(木) 終日休診
16日(金)以降は通常通りの診療となります。
お盆期間は業者さんもお休みになりますので、
フードやお薬が必要な方はお早めにお願いいたします。
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.05.26/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス175
こんにちは、パピークラスの様子をアップしていきます!
ココちゃん ぷるちゃん
ゆずちゃん どんべえちゃん
大福ちゃん
ぷるちゃんと追いかけっこをしていたココちゃん、耳がぴょーんと可愛い1枚が撮れました♪
ぷるちゃんは大きいわんこに少し驚きながらも上手にご挨拶!
こちらは飼い主様念願の鼻ペチャさんペアです(^^)
とても楽しそうに2頭で遊んで、どんべえちゃんはゴローンとお腹を見せていました!
ゆずちゃんは元気いっぱいでみんなと走り回って追いかけっこ!
大福ちゃんは慎重派なので、安心できるキャリーの中からみんなの様子を確認していました。
キャリーが安心な場所にできるのは良いことですね☆彡
ぷるちゃんは後ろ足を残して中のおやつを頑張って食べています!
ついつい残った後ろ足を押したくなりますが、わんちゃんがびっくりして次から
キャリーに入ることを警戒してしまうかもしれないので優しく見守ってあげましょう。
ゆずちゃんは診察台の上で上手にオスワリ!
カメラ目線もばっちり☆
どんべえちゃんはペーストに夢中になっている間にブラッシングの練習です!
大福ちゃんはこれは何かな?とドライヤーをクンクンと確認中です。
これからトリミングもしていく中で必ず出会うことになるものですよね。
音も鳴る、風も出るドライヤーはわんちゃんにとって怖くなってしまうことが多いので
パピーの時期から触れ合っておくことも大切です!
ココちゃんはマットの上で上手にフセをしてくれています♪
しっかりとアイコンタクトも出来ていますね。
みんな楽しく遊んで、いろいろな練習もして卒業できました!
====================================
<6月・7月休診のお知らせ>
6月1日(土)終日
7月14日(日)終日
15日(月)終日
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.04.30/NEWS
パピークラス174
こんにちは。
GWに入り、たくさんの方がわんちゃんと一緒に旅行やお出かけに行かれていると思います。
日中はかなり熱くなる日も増えてきましたので、人も動物もこまめな水分補給や定期的な休憩もしながら
熱中症に気を付けながらお過ごしください。
パピークラスの様子をアップしていきます!
チェロちゃん バロンちゃん
トージちゃん ルースちゃん
ハオちゃん
プレイバウをして、遊びを誘うチェロちゃん♪
トージちゃん、バロンちゃんはお互いどんな子かな?とドキドキしながらのご挨拶でした!
ルースちゃん、ハオちゃん初めは緊張していましたが
回を重ねるごとにどんどん仲良くなり上手に遊べるようになりましたね!
ハーネスや首輪、リードをつける練習のときにもおやつを使ってやっていきます。
おいしいペーストに夢中になっている間にばっちり上手につけさせてくれたチェロちゃんでした。
バロンちゃんは上手にマットの上でフセが出来ましたね!
トージちゃんは掃除機に慣れる練習です。
掃除機はわんちゃんにとったら初めて見るものですよね。
大きい音もでるし、こっちに向かってくるし・・
まずはわんちゃんが遊んでいる空間に置いておくだけで近くで美味しいものをもらったり
遠くで音だけ聞いてもらったり、少しずつ怖くないものだよと教えてあげましょう!
ハオちゃんは綿の手袋をつけて顔回りをきれいに拭く練習です。
美味しいものを手コングでもらいながら上手にできました!
ルースちゃんは仰向け抱っこで落ち着く練習です。
健康チェックとしてお腹を見ることもできます!
====================================
<5月休診のお知らせ>
5月3日(金)PM~ 6日(月)終日
5月25日(土)午前
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.04.27/NEWS
GW休診案内
ゴールデンウィークの休診日のお知らせです。
4/29(月) 休診
5/1(水) 休診
5/3(金)PM ~ 6(月) 休診
7日(火)から通常通りの診療時間となります。
ご迷惑おかけしますが、ご了承お願いいたします。
4月より犬の狂犬病予防接種、フィラリア症予防も始まっていることから
ご予約が取りにくくなっています。
急患の対応により、ご予約いただいていてもお待ちいただくことがあるかもしれません。
お心苦しいのですが、ご理解とご協力いただけますと幸いです。
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.03.19/BLOG
狂犬病の予防接種が始まっています!
3月も後半に差し掛かり暖かい日が多くなってきましたね。
当院でも今年度の狂犬病の予防接種が始まっています。
狂犬病なんて日本で出てないし、必要なの?というお話をちょくちょく聞きます。
そりゃそう思う方がいるのも分かりますし、不要であれぼ、したくないですよね💦
正論を言えば、狂犬病の予防接種は唯一国で接種が義務付けられているので、接種しなくてはいけない!のですが…
ではなぜ必要なのかというと、とてもとても怖い病気だからです。
日本やニュージーランド、ハワイやグアムなど非常に少ない国や地域だけが狂犬病の清浄国ですが、アフリカやアジアをはじめとする多くの地域ではまだまだたくさんの人が亡くなっている病気なんです。
狂犬病という名称ですが、犬だけがかかる病気ではなく、哺乳類全てが感染する病気だからこそとても怖いです。
貿易が盛んな時代ですので、船にネズミなどの小動物が乗り込むことなども絶対ゼロとは言い切れず、ヒアリやセアカゴケグモの前例も考えると入ってしまえば撲滅も難しいように感じます。
また先日四国犬が子どもを咬んでしまったことが記憶に新しいと思います。
いつもは咬むような子ではなくても、何かの拍子で逃げてしまった時などは、興奮していたり、恐怖感が高まっているなどの時に何をするか分かりません。
犬にとっては正当防衛のこともあるでしょう。
保護してくれようとする方や動物の扱いに慣れていない方に絶対に咬まないという自信はありますか?
当院でもここ最近で咬傷事故に対しての狂犬病の鑑定(咬んでしまったわんちゃんが狂犬病に罹っていないかを診察し判断すること)を数件行っています。
病気や過去に接種でしんどくなってしまったなど接種が難しい場合もあると思いますので、色々なシチュエーションを考えてもらうきっかけとなればと思います。
大切な我が子だからこそ、接種していない事で、悪者にならないために考えてもらえたら嬉しいです☺️
狂犬病の予防接種のご予約は受付、お電話、またはWEB予約でお伺いしております。
====================================
<3月・4月休診のお知らせ>
3月30日(土)午後休診
3月31日(月)~ 4月1日(月)終日休診
4月29日(月)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.03.17/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス173
こんにちは!
日中は暖かい日も増えてきましたね♪
パピークラスの様子です!
晴ちゃん 海ちゃん
ミントちゃん もなかちゃん
のんちゃん
みんな上手に挨拶したり、遊んだり、これは何かな~と確認して
いろんなものに興味津々の子犬さんたち(^^
パピークラスでは楽しくいろんな体験ができるようにしています!
体を触る練習では晴ちゃんものんちゃんも上手に耳を触らせてくれています♪
海ちゃん、フセもバッチリで姿勢がいいですね!
お母さんとのアイコンタクトもしっかりできています(^^)
もなかちゃんはゴローンとお腹も見せてくれます!
ミントちゃんは遊ぶの大好きでいつもお姉ちゃんと一緒にパピー教室に来てくれていましたね☆彡
みんなたくさん遊んで、学んで成長して卒業できました!
パピークラス卒業の方を対象にジュニアクラスも開催いたしますので
ご希望の方はお電話にてご予約ください。
====================================
<3月・4月休診のお知らせ>
3月19日(火)18時まで
3月30日(土)午後休診
3月31日(月)~ 4月1日(月)終日休診
4月29日(月)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.03.07/NEWS
3月・4月 休診日のご案内
3月に入りましたが、少し暖かい日もあれば寒い日もまだまだありますね。
花粉も飛び始めて鼻が辛くなる季節がやってきましたがみなさん体調などはお変わりありませんでしょうか?
早速ですが、3月・4月の休診日のお知らせです。
3月19日(火)18時まで
3月30日(土)午後休診
3月31日(日)~ 4月1日(月)終日休診
4月29日(月)終日休診
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
====================================
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2024.01.15/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス172
新年を迎えましたが、能登半島地震に始まり飛行機の事故を含め、心を痛めてしまう出来事が続きました。
まずは、犠牲となられた方々に心からお悔やみ申し上げますとともにすべての被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
そして、改めて防災について考えていかなければならないなと思いました。
移動や避難先ではクレートに入らなければいけない状況は出てきます。
そのためにもクレートトレーニングは大事になってきますので
パピークラスでもクレートやサークルに入る練習もしています。
本日もパピークラスの様子をupしていきます☆
ゆずちゃん(トイプードル) ルビーちゃん(ジャックラッセルテリア)
ビビちゃん(ボーダーコリー) あずちゃん(シェットランドシープドッグ)
anneちゃん(トイプードル)
ビビちゃん大きなお口でカミカミ!
あずちゃんは おもちゃのわんこ(こたろう)にもしっかり上手にご挨拶(^^♪
いらなくなった紙にフードを隠して
破いたり、掘ってみたりして2頭で仲良くフード探し♪
わんちゃんにとって噛んで何かを確かめたり、ビリビリに裂いてみたり掘る行動というのは正常な行動ですが
人と生活していく中では問題行動となってしまう場合もあります。
全部が「ダメ!」になってしまうと、わんちゃんも発散不足になってしまう場合もあるので
お菓子の空き箱や紙などにフードを隠して、掘る破く探すなど楽しめるようにしています。
※ただしフード以外を誤飲をしてしまう場合もあるので大丈夫かどうか様子を見ながら実施しています
anneちゃんはお菓子の箱を噛んで楽しんでいます♪
ゆずちゃん、お口を触る練習も上手にできましたね!
ルビーちゃんはサークル内でもコングを使って上手に遊んでいました(^^)
====================================
<1月・2月休診のお知らせ>
1月20日(土)午後休診
2月11日(日)終日休診
2月12日(月)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
