お知らせ



- BLOG (152)
- NEWS (69)
- しつけ・行動学・トレーニング (94)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (157)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2021.11.15/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス137
今年残り2ヶ月となりましたね。
毎年もうこんな時期か!とビックリしてしまいます、、
11月1週目のパピークラスの様子です。
あんずちゃん、レオちゃんです。
はじめましてなのでまずはクンクンと相手の確認をしご挨拶!
すぐに2頭で静かな遊びが始まりました(*^-^*)
物への社会化としてエリザベスカラーや口輪を置いていたら、興味津々・・・
近くに置いてあったフードも食べることができました。
あんずちゃん、口輪を持ってどこに行くの?笑
歯ブラシに慣れる練習もしようね♪
初めての歯ブラシをこれなんだ?と興味を示す、レオちゃんと
前回もやったので美味しものだと知っているあんずちゃん
やる気をたくさん見せてくれて今回も楽しくお勉強できましたね!
マットの上でお利口さんにコングで遊んだり、
パピークラスが終わった後はケージの中で落ち着いて待機☆
続いて、こてつちゃん、マロンちゃん、きなこちゃんです。
3頭仲良く、追いかけっこしながら仲良く遊びの始まりです。
遊びの途中で、お膝の上、大人しくクールダウンや水分補給に休憩も必要ですね!
どこでも触らせてくれるかな?
歯ブラシに慣れる練習もみんなやる気満々でできました!
最後も楽しく遊んで終わりました♪
====================================
<2021年11月の休診のお知らせ>
23日(火)終日 休診とさせていただきます
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.11.07/BLOG
10月にトリミング part2
トリマーの森岡です。
暖かい季節が過ぎたのでトリミングも落ち着いてくるかな~と思いつつ
早くも年末のご予約が埋まってまいりました(゜o゜)
お日にちに限りがございますが
12月のトリミングご希望の方はお早めのご予約をお願い致します<(_ _)>
では、今月のトリミングワンコをご紹介します!
MIXの桃(たお)くん☆
ジュニアクラスに参加してくれている桃くんですが
お肌が弱いとの事で薬浴をするために
今回当院で初めてのシャンプーでした!
怖がりさんなのでお母さんも少し心配そうでしたが
とてもお利口さんに頑張ってくれましたよ(^^♪
豆柴のももちゃん☆
ももちゃんもお肌が弱く、お薬と定期シャンプーで
かゆみのコントロールを頑張っています!
お耳掃除は少し苦手ですが、それ以外のお手入れは
お利口さんに頑張ってくれます(*´▽`*)
MIXのジュンくん☆
当院で初トリミングでした!
ペキニーズ×チワワのMIX さんです♬
トリミング慣れっこさんで初めての場所でも
とてもお利口さんに頑張ってくれました(^O^)
オバケに変身してお写真撮ってみましたよ♪
MIXの海(かい)くん☆
桃くんと同じジュニアクラスに参加中の海くんです♪
院内ではドライヤーが少し怖いみたいですが
とてもお利口さんにシャンプーさせてくれます(*^^)
いつも嬉しそうに来院してくれる海くんを見ると
私たちも嬉しくなっちゃいます(*´▽`*)
柴のサニーくん☆
シャンプーは少し苦手で体にいっぱい力が入りながらも
最後までよく頑張ってくれました(´▽`*)
毛もたくさん抜けてスッキリ♫
頑張ったご褒美におやつも食べました(^^♪
プードルのMayちゃん☆
パピークラス卒業犬のMayちゃんです♪
当院でファーストトリミングでした!
ハイテンションガールですがオヤツを食べながら
よく頑張ってくれましたよ☆
お家でカットしてもらっていたので
今回は長さを整えさせてもらいました(*^^*)
プードルのコロくん☆
いつもお利口さんにトリミングさせてくれますが
前足のブラッシングだけイラっとしちゃいます(笑)
お似合いの顔バリ風スタイルが定着してきました♬
優しい笑顔のお写真が可愛すぎます(´▽`*)
MIXの空くん☆
パピーの頃からテンションが変わらない空くんですが
最初は苦手だったトリミングでのお手入れは
上手に出来る事が増えてきました!(^^)!
お母さんは信じられないみたいでしたが(笑)
よく頑張ってくれていますよ~♫
皆さま、いつもご利用ありがとうございます<(_ _)>
====================================
<2021年11月の休診のお知らせ>
11月6日(土)午前診、23日(火)終日 休診とさせていただきます
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.11.04/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス136
10月5週目のパピークラスの様子です。
今月は、毎回たくさんの子犬さんが参加してくれました。
今回の参加メンバーさんは?
レオちゃんとMayちゃん、こてつちゃんの参加です。
仲良く遊べるかな? まずは、様子を見てるね♪
一緒に遊んでくれるかな?
ねえねえ、仲間にいれて~♪
みんなで、クンクン臭いの嗅ぎ合いが始まりました。
お尻の匂いを嗅いでるうちに3頭で、クルクル輪になって、遊びが始まりました。(*^^*)
遊びの途中で、トイレタイムも忘れずに・・・
遊びに夢中になるとトイレの場所を忘れてしまい、間に合わないこともあります。
そんな時は、タイミングを見て、飼い主さんがトイレに誘導してあげると、トイレの失敗がなく成功します。(*^^)v
今度は、オモチャを使ってのブラッシングの練習です。
オモチャに夢中で、背中をブラッシングされていることすら気にならないね!
いい子、いい子。
同時にオスワリ出来るかな?
口元にご褒美を持ている手を近づけて、少しその位置でキープ!!
そしてそっとその手を上に動かすと
自然にお尻が床に付いてオスワリの態勢になったら、優しく「オスワリ」と言って手に持っているご褒美を与えてくださいね。
上手に2頭同時にオスワリ出来ました。 すごい~
次のクラスはあんずちゃん、モカちゃん、心陽奈ちゃんです。
今日は、ドッグランに出てみよう♪
みんな恐る恐る、慎重に一歩。
ドッグランに出てしまったら、平気かな?
お散歩の練習♫
歯みがきの練習です。
心陽奈ちゃんは何回かしているので歯ブラシが出てくるといつもの美味しいものだ!とやる気を見せてくれます。
歯みがきペースト、早く歯ブラシに付けてちょうだい♪
ブラシを使って、優しくブラッシングにみんな気持ちよさそうだね! このまま寝ちゃいそうzzz
心陽奈ちゃん今回で卒業です!
マットの上が大好きになってくれました。
マットをもっていろんな所にお出かけ出来るね♫
====================================
<2021年11月の休診のお知らせ>
11月6日(土)午前診、23日(火)終日 休診とさせていただきます
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.11.02/NEWS
ー臨時休診のお知らせー11月4日(木)
院長の祖母が亡くなり、
11月4日(木)に葬儀が執り行われる事となりました。
その為、診療業務を臨時休診と致します。
急な事で大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.11.01/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス135
あっという間に11月になり、早いですね~
4週目参加のパピークラスの子犬さんです。
この日は、レオちゃん1頭でのクラスですね(*^^)
かっこよく撮ってね!
「ワンワンワン」しっぽを振りながら、こたろうくん登場!
なんか、近づいてきたよ。
動くオモチャもレオくんへっちゃらだね!
ブラシ、ドライヤーも興味深々で、クンクン 確認、確認!
「おいで」はバッチリ!!
でも、、体を触られるのは、ちょっぴり苦手かな?
ご褒美を使て、優しく体を触る練習です。
背中、しっぽ、お腹、足先、お耳、お顔周りと触らせてくれるかな?
ちょっとでも嫌な部分は、無理に触らずに素直に触らせてくれた部分に一度戻って触ってみましょう。
今回、ブラシで優しく背中にそっと当てるだけのチャレンジです。
お口は、ペースト入りのオモチャをペロペロ。オモチャに夢中。
美味しい口になって、体触られていることを忘れちゃってました。上手に嫌からずに出来ましたね!
走って、遊んで、楽しくお勉強できましたね。
最後はお利口さんにクレートの中に入ってスヤスヤ♪
心陽奈ちゃん、モカちゃん、ポテトちゃん、初参加のマロンちゃんです。
早速、コングに夢中なみんなのお写真からです☆彡
ポテトちゃんもコング大好きなのですが、、カメラに気づいてしまい遊ぼうよ!とお誘いのポーズをしてくれました♪
みんなで遊んでいると、パピークラス卒業生の海ちゃんが遊びに来てくれました!
優しくみんなに挨拶をしてくれる先輩・海ちゃん(*^-^*)
挨拶が終わるとおやつ持っていませんか?とオスワリしながらパピークラス参加の飼い主さまからご褒美もらえるのを待っていました(笑)
海ちゃんありがとう♫
遊んだ後にはしっかりお勉強もしていきます。
ポテトちゃん、モカちゃんオスワリ上手に出来たね!
目線の先にはおいしいご褒美が待っています☆
お口を触る練習や、歯ブラシに慣れる練習もしていきます。
ハミガキペーストがついているので美味しくてみんな夢中でペロペロとなめてくれます。
パピークラスに参加しているわんちゃんはみんな歯ブラシが出てくると
美味しいやつだ!とキラキラしたお顔でやる気を見せてくれます!
まだ磨いたりすることはできませんが、
まずは歯ブラシが出てくるといいことがあるということを覚えてもらい、
徐々にステップアップしていきましょうね!
11月には良い歯(11.8)にちなんで院内で「デンタルセミナー」を開催します。
こちらのセミナーは飼い主さまのみでご参加いただくセミナーです。
「わんちゃんの歯」についてまずは理解をし、デンタルケアをしていきましょう!
とてもたくさんの飼い主さまからご予約いただき、
急遽コマ数を増やしましたが、残り2~3枠となっています。
もし希望されていて、予約されていない方がいらっしゃいましたら、お早めにご予約くださいね~♪
プレゼントも用意してお待ちしていますヨ~~~(‘ω’)
====================================
<2021年11月の休診のお知らせ>
11月6日(土)午前診、23日(火)終日 休診とさせていただきます
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.10.28/NEWS
2021年11月休診のお知らせ
11月の休診のお知らせです。
・6日(土)の午前診
・23日(祝火)の全日 が休診となりますので、ご注意お願いいたします。
また、昨年同様に
11.8~1.18にまでデンタルキャンペーンを行います。
デンタル製品もお安くお買い求めいただけますので、
気になっていたアノ商品!ぜひこの機会にお試しください。
デンタルセミナー、秋の画像健診も行っています。
ご興味ある方は、スタッフまでお尋ねください。
朝晩の寒さも厳しくなってきました。
若齢や高齢の動物さん、持病がある動物さんなどの体調の変化には
より目を光らせ、何かあれば早めにご相談ください。
ご家族さまも、しっかり食べて、ぐっすり休んで、元気に冬を乗り切りましょう!!
=================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.10.26/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス134
10月3週目のパピークラスの様子です。
Mayちゃん、初参加のレオくんです。
レオくんはちょっぴり怖くてケージからは出て来ず周りの様子を観察していました。
無理にケージから出てきてもらうことはせず、本人のペースに合わせていきます。
ここで無理をしてしまうと「トラウマ」になってしまうこともあるので、ちょっとずつ慣れていこうね!
Mayちゃん、レオくんの元へ近づき「はじめまして♪」
レオくんの様子も落ち着いていたので今度はケージの上を外して周りの観察
その間にMayちゃんはおいで、優しく体を触る練習をしていきます!
少し体を触られることが苦手なMayちゃんですが
少しづつ出来るようになってきたね♪
レオくん途中からケージから出てきて、色んな所を探索!すごい!
最後は二人で楽しく走り回っていました(^O^)
続いて、マルチーズチームでハッピーちゃん、アルちゃんの参加です。
プレイバウでハッピーちゃん遊びましょ♪とアルちゃんからのお誘い!
アルちゃん上手にオスワリできたね(^^♪
ハッピーちゃんはお母さんの足元でお利口さんにオスワリ♪
今回でアルちゃんもハッピーちゃんも卒業です!
また遊びに来てね♫
あんずちゃん、初参加のこてつちゃんです。
お互いの鼻を近づけてのご挨拶「はじめまして」
タンバリンの中におやつが置いてあったのですが
あんずちゃん、音が鳴る事も気にせず食べていました!すごいね!
そんなあんずちゃんを見て
こてつちゃん「何が入っているの?」
子犬さんのこの時期に、自分から興味を持って、色々なものに触れて、見て、嗅ぐことも必要なことです。
初めて見たものに驚いたり、そしてちょっと離れて観察することも、子犬さんの性格は様々です。
自分のタイミングで近寄ることもとっても大切です。
苦手な足先を触るときは、ご褒美を食べさせながら優しく触って慣らしましょう♪
最後にドヤ顔のお二人です。
====================================
<2021年10月の休診のお知らせ>
今月は通常通りの診察です。
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.10.24/BLOG
10月のトリミング part1
トリマーの森岡です。
10月に入り気温がグッと下がり冬の気配がしてきましたね(*_*)
乾燥が気になる季節は皮膚トラブルも出やすくなりますので
ペットさんのお肌をこまめにチェックしてあげましょう!
では、遅くなりましたが10月のトリミングワンコをご紹介します!
チワワのあんずちゃん☆
パピークラスに参加中のあんずちゃんは
当院でファーストトリミングでした!
少し緊張しながらではありましたが
お利口さんに頑張ってくれました(*´ω`*)
これからあんずちゃんのペースで少しずつ慣れていこうね♫
MIXのたぁぼくん☆
いつもキャリーの中からでも元気いっぱい
ご機嫌さんで来院してくれるたぁぼくん(^^♪
マイクロバブルもしてくださったので
皮脂もしっかり落ちてフワフワになりました!
カットもよく頑張ってくれましたよ~♫
ダックスのキンくん☆
視力が弱く不安もあるかと思いますが
とってもお利口さんに頑張ってくれます!
今回も3ミリのバリカンでつるっと短く♫
シャンプーで毛も抜けてすっきりしました(^-^)
甲斐犬のとらちゃん☆
パピークラス卒業生のとらちゃんです♪
初めて入るトリミング室が怖かったみたいで
緊張していましたがよく頑張ってくれました!
少しでもとらちゃんの不安が減るように
またいつでもサポートさせてください(^^)!
チワワのマロンちゃん☆
怖がりさんなのでいつも体に力が入りながらも
シャンプー頑張ってくれています(^_^)
少しでも慣れてくれればと色々コミュニケーションを
図ってみますがなかなかマロンちゃんの心は開けません(泣)
MIXのナッツちゃん☆
病院に着くと鳴いて落ち着きがなくなるようで
怖がっているのかな?と心配もしていましたが
お預かりした後は尻尾ブンブンでハイテンション♫
トリミングもバッチリお利口さんに頑張れましたよ(*´ω`*)
ダックスのモコちゃん☆
爪切りが少し苦手で当院で初めてトリミングした時は
足元を触るだけでパニック状態になってしまっていましたが
最近は看護師さんにお顔をナデナデしてもらうと
落ち着いて出来るようになりました(^-^)
今回のカットは冬に備えて長めのカットです♫
MIXのマルコくん☆
いつもハイテンションで来院してくれるので
私も嬉しくて元気をもらえます(^-^)
元気いっぱいですがトリミングの時は
メリハリをつけてお利口さんに頑張ってくれます!
9月から当院のノーズワーク教室にも参加してくださっていますよ♫
ポメの源くん☆
お母さんとご相談させてもらって
今回は初めて全身カットをしました!
前回まで爪切りが少し苦手でしたが
今回とってもお利口さんに出来たので
これからの源くんの成長が楽しみです♫
皆様、いつもご利用ありがとうございます!
トリミングのご予約が埋まりやすくなっておりますので
お早めのご予約をおすすめ致します<(_ _)>
====================================
<2021年10月の休診のお知らせ>
今月は通常通りの診察です。
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.10.21/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス133
急な冷え込みで身体もびっくりしてしまいますね。
皆さま体調などお変わりありませんでしょうか?
10月2週目のパピークラスの様子です。
ハッピーちゃんの参加です。
今回はひとりパピークラスなのだ (^^♪
オイデの反応も早く、足元でフセも上手に出来るようになりました。
カメラ目線もバッチリ!
今回は、お鼻を使って、ノーズマットのフードを探す練習です。
隅から隅まで上手にお鼻をクンクン (^^♪
上手に見つけられたね! えらいね~
続いてのクラスは心陽奈ちゃん、あんずちゃん、ポテトちゃん、モカちゃんです。
みんな大きくなったね~
はじめましての子たちもいるのでまずはごあいさつ。
心陽奈ちゃんは、そっとポテトちゃんのお尻をクンクン
ポテトちゃんは、あずきちゃんのお尻をクンクン
あなたはだあれ?
みんなで確認しながら、上手にあいさつ出来ました!
仲良く遊ぶ練習してみましょう (^^♪
プレイタイムの後には体を触る練習です。
心陽奈ちゃん、モカちゃんはおいしいフードやおやつが入っているコングに夢中・・・
ポテトちゃんはブラッシングの練習
あんずちゃんちょっと苦手なおすわり、フセの練習
ちょっとずつ出来る事も増えていき、
日々の成長を一緒に感じることができて私たちも幸せです♬
====================================
<2021年10月の休診のお知らせ>
今月は通常通りの診察です。
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.10.15/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス132
寒暖差が大きい季節になってきましたね。
わんちゃんも体調を崩しやすくなるので気をつけましょう!
10月一週目のパピークラスの様子です。
ティムちゃん、ティアラちゃんと初参加のチワワのあんずちゃんの参加です。
仲良くご挨拶できるかな?
初顔のあんずちゃんにティムちゃん、ティアラちゃんがごあいさつ
「こんにちは~ 初めまして~」
ティアラちゃんのプレイバウで、あんずちゃんも遊びに乗って来た!
さっきまで大人しかった、あんずちゃんが、ティムちゃんの前をあんずちゃんが猛ダッシュ! 鬼ごっこ?
楽しい時間の中に、自然にトンネルやスノコやトンネルや楽しいよ!
タンバリンやスノコ、三角コーン
ティムちゃん、ティアラちゃんはあご乗せしての歯みがきにチャレンジ!
あご乗せスタイルに慣れてくると、お顔は動かないぶん、今後歯を一本一本しっかりと磨けるようになります。
では、始めてみましょう。
歯ブラシに付けたペーストが美味しすぎで、ティアラちゃんは思わず歯ブラシをパクッ・・・
ちょっとフライング (^^;)
2人とも上手だね!
歯ブラシを噛むことなく、歯ブラシを歯に当てる練習できましたね (*^^)v
慣れるまでは、ゴシゴシ歯ブラシを動かすのは禁物です!
あんずちゃんは、遊びの後に、
リードを付ける練習にチャレンジです。
オモチャの中のご褒美が気になっちゃって、リードが付いてることなんで全然気にならないよ (^O^)v
次は、アルちゃんと初参加のトイプードルのモカちゃん、フレンチブルドックのポテトちゃんのクラスです。
みんなと仲良く遊べるかな? ポテトちゃん、ドキドキで頭隠してお尻が見えてるよ (* ´艸`)クスクス
モカちゃん、ポテトちゃん、優しくご挨拶できたね!
アルちゃんが、ポテトちゃんのお尻の匂いをクンクン
ポテトちゃん、遊ぼのポーズ “プレイバウ”で、アルちゃんを誘ってノリノリ♪
オモチャで遊んでた、モカちゃんも3頭仲良く遊べたね。 えらいねぇ~(*^^*)
遊んだ後は、お膝の上でちょっと休憩タイム
抱っこしたら大人しくなる練習です。優しく体を ヾ(・ω・*)なでなで
お家で、一人遊びのは欠かせないオモチャの使い方は、
フードやご褒美が中に入れて、まずは一緒に遊び
オモチャに集中しているタイミングで、「上手だね~ すご~い、お利口さん」など声かけて
みんな楽しく遊び、お勉強出来ました。
====================================
<2021年10月の休診のお知らせ>
今月は通常通りの診察です。
定休:水曜・日曜午後
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
