お知らせ



- BLOG (152)
- NEWS (70)
- しつけ・行動学・トレーニング (94)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (157)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2020.07.30/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス66、67
7月あっという間に終わりですが、梅雨開けはまだなようです。
蝉の声がうるさくなってきましたが、
涼しい時間にワンちゃんとちょっとしたお散歩もいいですね!
子犬さんは、ワクチンの関係もあるので、抱っこ散歩をおススメします。
*パピークラス66*
トイプードルのトイちゃんです。
約2週間前に比べると、また大きくなってるね!
少し毛が伸びたせいか、ダッフィみたいで可愛いいですね。
トイちゃん、トンネルをくぐる前に、自分から中に入って、楽しく遊んでます。
爪切り見るのは初めてかな? 今回はオモチャをかじりながらじーっ観察です。
これから、爪を切るときに使うよ。今回は見るだけ、見るだけ。
カラーにもチャレンジ! 美味しいフードに夢中です。
遊びすぎて、胴輪がずれてますよ~。
体が小さいから、ちょっぴりずれちゃうね。
お散歩に行く頃には、また体も成長してフィットしてるかな?
抜けないように、散歩前には、チェックしてね (^^)
*パピークラス67*
2回目参加のミックス犬の桃(タオ)ちゃんです。
2週間ほどしかたってないのに、タオちゃんもまた少し大きくなったね。
今回は、先輩のミックス犬の海くの特別参加です。
桃(タオ)ちゃん、上手に匂い嗅ぎも出来て、海くんと仲良く遊んでいます。
一緒にお座りの練習です。仲良く並んでオスワリが出来ました。
お利口さんですね。
オモチャで遊ぶのも…
さっき、一緒に遊んだ後は、
今度は、オモチャも取り合うことなく、仲良くオモチャで静かに遊んでます。
遊び方も色々ありますが、ワンちゃんの性格も大切ですね。
トイちゃんも海ちゃんも今回は上手にお勉強出来ましたね。
えらいね。(^^)
8/10(月)、14(金)、15(土)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.27/NEWS
8月の休診のお知らせ
暑い日が続きますね、動物看護師の幸田です。
病院の前に植えているゴーヤに実がなりました!
小さいですが、毎日少しずつ大きくなっています
早く大きくなーれ!
8月の休診のお知らせです。
8/10(月)、14(金)、15(土)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.21/しつけ・行動学・トレーニング
猫の飼い方指導
動物看護師の田積です。
先日とってもかわいい子猫ちゃんが来院してくれました。
福ちゃん、まずは体重測定と初診パックの写真撮影📷
怖がることもなく、落ち着いたものです!(^^)!
とってもいいお顔で写真も撮れました!
診察が終わり、猫ちゃんの飼育指導。
これまで猫と一緒に暮らしたことがある方も、初めて一緒に暮らす方も、
なにか一つでも新しい情報を得てもらえたらと
「ねこちゃんと楽しく暮らすためのヒント」をお伝えしています。
子猫特有の甘噛みなどの困った行動への対処方法などにはじまり、
ブラッシングの方法や、爪切り、歯みがきのやり方などを説明。
歯ブラシでのブラッシングをしている福ちゃん
うっとり~~~♪ですね(*´ω`*)
<歯みがき>
まずは歯を見ることが出来なければ、歯みがきなんてできません!
上手に見せてくれていますね~ まさか、天才( ゚Д゚)?
お話の終わった後は、この上で
「ここもブラシしてもらいたかったんやけんどな」と言わんばかりに、
説明用紙の上でグルーミング。
迷わずそこに乗っちゃう君は、ちっちゃくてももう君は立派な猫だ!!
元気にHAPPYなにゃんこに育ってね~♪
わたし聞いてない!!そして「聞きたい!」という方はお気軽にお用命ください~(‘ω’)ノ
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
https://you-ah.com/1361/
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.17/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス63,64、65
病院の前に植えていたひまわりも咲き始め、夏を感じられるようになってきましたね。
ミツバチもひまわりの蜜を求めて、飛んできました。
雨もようやく落ち着いてきたのでお散歩に行けるようになってきました。
子犬の時から首輪(ハーネス)・リードを付ける練習も大事です。
パピー教室ではどのように練習をしていけばいいかなどのお話もしております。
*パピークラス63*
初参加の桃(タオ)くんです。
カメラ目線、バッチリ!
ん? 板の下に美味しいフードがある。
オモチャに夢中、どこを触っても平気だよ。お腹まで見せちゃた(^^)
「オスワリ」お尻が付くことだよね! 「フセ」は胸元が床に付くことだよね!
こんな感じかな? 上手でしょう♪
*パピークラス64*
トイプードルのトイちゃんです。ぶたさんのオモチャ、ピイピイなって楽しいよ。
これ何? クンクン。 オモチャに夢中の間にそっとブラッシングの練習しましょ。
「トイちゃんおいで~」声に 「は~い!」 好きなママの元へ
おいでは、こうでなっくちゃ!
トリミングを終えた、先日パピーを卒業したLocoちゃんとご対面。
コロナ対策で一緒にパピークラスで遊べなかったけれど、今日は偶然の出会い。
上手にごあいさつ出来るかな?
*パピークラス*
体つきもしっかりしてきたRobinちゃんです。
1キロ超えましたよ。大きくなりました。
大好きなお肉のオモチャに気づいてくれるかな?
ん? オモチャ見っけ。
「Robin、おいで~」ママが呼んでるよ。
トンネル、怖がらずに通れたね。Robinえらいね~(^^)
トンネルくぐりが楽しくなっちゃったRobinちゃんでした。
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
https://you-ah.com/1361/
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.14/BLOG
7月のトリミング part1
トリマーの竹永です。
7月半ばとなり、雨の続く毎日ですが
梅雨明けもそろそろかな?と思うのと同時に
梅雨が明けると本格的な夏がやってきます!
今年も猛暑になると予想されていますので
くれぐれも熱中症対策、適切な水分補給などをして
体調には気を付けて過ごしましょう!
では、7月のトリミングわんちゃんをご紹介します☆
ダックスのナッツくん、元気くん☆
当院では初めてのトリミングに来てくれました!
つるつるに刈ってスムースさんのように変身(≧▽≦)
二人ともとってもいい子で甘えたさんなところが
可愛かったです♪
プードルのLocoちゃん☆
パピークラスも先日無事卒業し、
トリミングしてこんなに可愛くなりました(*´ω`)
パピークラスで学んだこともあり
初トリミングでしたがとてもお利口さんで頑張れました!
チワワの曽良くん☆
曽良くんもさっぱりサマーカット♪
だっこすると、緊張でお手てにきゅっと力が入る
かわいい曽良くんでした(*^^*)
チワワのむぎくん☆
いつもしっぽぶりぶりの可愛いむぎちゃん(*^▽^*)
お耳をぺたっと下げてうるうるなお目めで
見つめられるとついついにやけちゃいますね(*ノωノ)
ダックスのミントちゃん☆
控えめでおとなしいミントちゃんですが
実は甘えたさんで撫でて~攻撃が得意なんです!
トリミング中も癒しの時間でした~(∩´∀`)∩
ポメラニアンの日向くん☆
さっぱり短くカットして
シュッとかっこいい日向くんになりました!
これからもっと凛々しくなるのかなーと思うと
成長が楽しみです!(^^)!
ポメラニアンのニコちゃん☆
柴犬さんカットでころんと
可愛くなったニコちゃん♪
いつもおとなしく頑張ってくれてお利口さんです(*^_^*)
みなさんご利用ありがとうございます(^^)
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.10/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス61,62
コロナ、コロナと自粛していると、もう7月になってしまいました。
暑いわけですね。公園をあるくと、蝉の声が・・・早い蝉ですね!ビックリしました。
そろそろ、パピークラスもワンちゃん同士、みんなで遊のも近いかな?
*パピークラス61*
トイプードルのLocoちゃんです。
今回でパピークラス卒業です。
「最近、公園の入り口など側溝の上に乗せてある鉄板などがちょっと怖くて、飛び越えられない。」と
好奇心旺盛で何でも平気と思っていたら、実は、生後5,6ヶ月過ぎると警戒心が出てくるのです。
そんな時は、無理にチャレンジさせたせずに、ワンちゃんの出来ることからちょっとづつ慣らしましょう。
それを踏まえて、今回は、色々な物の上を歩く練習をしました。
「おすわり・フセ」が出来ているので、「ゴロン」の練習です。
ゴロン、上手に出来ました。すんなりお腹も見ることが出来ますね!
毛がからまっていないかね?
歯みがきペースト大好き! 歯ブラシで優しく歯ブラシ出来てます。
歯も嫌がらずに見せてくれました。
Locoちゃん、お利口さんです。(^^)
パピー卒業しても、またわからないことがあったら、いつでも来てね!
*パピークラス62*
2回目参加のRobinちゃんです。
毛が伸びたせいか、少し大きくなりなりましたね!
今回は、音の鳴るオモチャに慣れるかな?
ゲージの中で遊ぶのが少し苦手、フードを入れてもあっという間に食べてしまうRobinちゃん。
フードボウルにちょっと工夫。
フードを入れたオモチャ(コング)に興味津々。その勢いで、ケージの中へ・・・( ^ω^)
最後に「おすわり」の練習です。
頑張っているんだけれど、後ろ足がすべって上手くオスワリが出来ません。
そんな時は、壁を使うと、ほら!! 後ろにすべらず上手に出来ました。
Robinちゃん、お利口さん。
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.06/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス59、60
毎日、コロナ、コロナと自粛の日々が続いき、手洗い、マスクの着用が当たり前になりました。
外出にもマスクは必要ですが、この時期のはお散歩は人もワンちゃんも暑さ対策に気を付けましょう。
*パピークラス59*
毎回楽しみに参加してくれてるLocoちゃんです。
リュック型キャリーに入るのが、少し苦手のLocoちゃん。
入るのが大好きになるように、入れる前にフードやおやつを入れて、居心地よい場所にしたら、
あっという間に、お気に入りになりました。(^^)
おっ? これは? 何かな?
きっとトリミングの時にまた出てくるよ。
前回の復習で、今回も歯磨きペースト付けた歯ブラシをペロペロ。
おひざの上で、仰向け抱っこでリラックス。
気持ち良くて、眠たくなってきた~。
*パピークラス60*
初参加のトイプードルのトイちゃんです。
お鼻を使って色々な物の中からフードを見つけられるかな?
おすわりにチャレンジ!
まずは鼻先にフードを持ってきて、お尻が床にくっついたら、優しく「おすわり」とお声かけ。
上手に出来ました。
トンネルも楽しく何度もくぐれました。
初参加とは思えないほど、元気いっぱい走って楽しく遊んでいました。
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.05/BLOG
6月のトリミング
トリマーの竹永です。
少し遅れちゃいましたが、、、
6月にトリミングにきてくれたわんちゃんの
ご紹介です~(^o^)丿
トイプードルのCOCOちゃん☆
今回は足にポンポンを作って
耳つきも高く見えるような
新しいカットに挑戦してくれました!
お耳の毛はまだ少し足りませんが
何をしてもかわいいCOCOちゃんです(≧▽≦)
チワワのチロルちゃん☆
初めての当院でのトリミングでした!(^^)!
体はすっきりサマーカット
お耳の毛は残しておくのがポイントですっ☆
いい笑顔ですね~(*^^*)
チワワの姫ちゃん☆
姫ちゃんもサマーカットで
さっぱり涼しくなりましたよ(^^)
女の子らしい姫ちゃんには
ピンクのリボンがとっても良く似合います♪
チワワのレイくん☆
スムースさんはこの時期とっても抜け毛が増えてきますね!
レイくんもブラッシングで
たくさん抜け毛が取れました(゜_゜)
皮膚コンディションを保つためにも
定期的にブラッシングで
抜け毛を取り除いてあげましょう!(^^)!
シーズーのまるくん☆
ロングヘア―はお手入れが大変ですが
おうちでのブラッシングも頑張っていただいてるので
月一のトリミング時も助かってます!!
抱き心地とっても気持ちいいんですよ~(*´ω`*)
トイプードルのハンくん☆
まだ子犬さんのハンくんは初めてのトリミング☆
前半はハイテンションでうきうき♪でしたが
カット後半になるとオネムの時間がきたようで
眠気と戦いながら頑張ってくれました(^^♪
イタグレの永吉くん☆
いつも元気いっぱいぴょんぴょん飛び跳ねて
大喜びで来てくれます♪
皮膚トラブルも多いイタグレさん(‘ω’)
お肌に合った薬用シャンプーで様子みつつ
次回も頑張ろうね!
ダックスのチョコくん、マロンちゃん☆
仲良しコンビのチョコマロちゃん♪
すっきりサマーカットして
おそろいのバンダナして
撮影もばっちりきめてくれました!(≧▽≦)
プードルのマウロくん☆
初めて来てくれたマウロくん(^^♪
ちょっぴり緊張しつつ
カット頑張ってくれてお利口さんでした(*^^*)
シーズーのライアちゃん☆
短ーくさっぱり変身!
暑い時期は体調も変化しやすいので
特に注意してあげないといけませんね(゜-゜)
(特に高齢わんこさん)
ポメの琥珀くん☆
ワイルドなライオンさんに変身( ゚Д゚)!!
ポメラニアンさんもカットで
いろんな雰囲気に変わるので
楽しみが広がりますね♪
MIXのレオくん☆
初のトリミングでドキドキかと思いましたが
終始しっぽふりふり♪
楽しく頑張ってくれたようで良かったです(*^_^*)
ヨーキーのまろんちゃん☆
まろんちゃんも夏バージョンで
さっぱり涼し気になりました!
暑い夏もこれで乗り切れそうですね~(*^▽^*)
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.07.03/BLOG
野鳥のこと ーからすのかくちゃんー
動物看護師の田積です。
以前、野鳥の投稿の際に近くの公園でカラスが卵を温めているとお伝えしていました。
6/27土曜日に久しぶりに行ってみると、可愛いヒナが3羽巣立っていました!
ナリは大きいし、みんなからあまり好かれないカラスですが、お母さんに餌をねだる姿は可愛い(*’ω’*)
(私は元々カラスが好きなのですけどね)
1羽は怖いもの知らずな性格なのか、まだ飛べないのに、ホッピング(ぴょんぴょんとジャンプすること)や
ウォーキング(テクテク歩くこと)で公園を散策しつつ
(カラスは両方の歩き方が出来るんですよね~(^○^))
観察する私を観察していました。
まだくちばしの横がちょっと黄色っぽいのがまた…(´▽`*)萌え~♪
お母さんと兄弟2羽は鉄塔や木の高いところから、「あいつ大丈夫かな、めっちゃ見られとーけど…」と心配そうに見ていました。
「すずめのまる」から
からすの「かく」ちゃんと勝手に命名しました。
あとの2羽の名前何がいーかなぁ。。。
近づきすぎるとデリケートな時期のお母さんカラスの怒りを買うので、一定の距離から観察しています。
皆さまも野鳥など観察される際には、怖がらせないよう、子育ての邪魔にならないように観察して下さいね♪
今の時期は子育ての中でも、巣立ちの時期です。
ヒナが道端でバタついていることがありますが、近くに親鳥がいて、
飛び方、エサの捕り方、天敵が来たときの対処法などを教えてもらっています。
モタモタしている鳥がいても、優しく見守ってあげてください。
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
<6月の診療のお知らせ>
通常通り診療を行います。
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.06.30/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス57、58
まだまだパピークラスは、ひと家族ごとの参加ですが、
飼い主様、ワンちゃんと毎回楽しみに来てくださいます。
早くみんなで遊べるかな?
*パピークラス57*
トイプードルのLOCOちゃんです。
サークルの中からのカメラ目線ポーズ。
どこかに美味しいフードが隠れているよ。
どこかな?探して、探して!
では、「おすわり」「フセ」にチャレンジしてみよう。
お座りは、上手。 あれ?フセをしてるつもりが・・・ 後ろ足が ビヨ~ン って伸びてるよ~(^^)
歯磨きにチャレンジ! ペーストのお味はいかが?
歯周病にならないように、今から、歯ブラシに慣らしましょう♪
*パピークラス58*
初参加のRobinちゃんです。
チワワさんとプードルさんのハーフで可愛いでしょう。
何だ?なんだ? 美味しそうなフードがある。クンクン、ペロペロ、モグモグ。
体を触る練習も嫌がらずに、お口モグモグに集中しています。
子犬同士遊べないので、今日はグフィーがが遊びに来てくれました。
そして、可愛ベイビーも( ^ω^)・・・
Robinちゃん興味津々です。
パピーのこの時期に、人や物や環境に慣らすのは、とても大切な経験です。
今後、お散歩で出会うかもね。
今回はそのリハーサルかな?
怖がらすに、自分から少しずつ近づいて行くのは偉いですね。
良くできました。
<新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い>
<6月の診療のお知らせ>
通常通り診療を行います。
<7月の診療のお知らせ>
7/23(祝・木)、24(祝・金)は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。
============================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
