お知らせ
最近の投稿
月別アーカイブ
カテゴリ- BLOG (152)
- NEWS (71)
- しつけ・行動学・トレーニング (98)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (161)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2025.10.21/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス186
今週からぐっと気温も下がり、体がびっくりしてしまいますね(*_*)
早速ですが、パピークラスの様子をアップしていきます!
らいちゃん ゆずちゃん

あすちゃん ノエルちゃん

フクちゃん

普段小型犬さんが多いパピークラスですが、この時期は大型犬の参加も多く
プレイタイムも元気いっぱい楽しく走り回っていました(^^)


同じ犬種だと遊び方も似ている為、らいちゃん・ノエルちゃんは意気投合して夢中で遊んでいましたね!
らいちゃん、ゆずちゃんとも上手にご挨拶できました☆
ノエルちゃんは診察台に上手に乗り体重チェックも完璧です!

あすちゃんは、エリザベスカラー・口輪の中に入っているおやつも気にせず食べてくれていました!

フクちゃんはオスワリ、らいちゃんはゴロン上手にできましたね♪

ゆずちゃんはご褒美を食べながらブラッシングを頑張りました!

みんな楽しく遊んだり、様々なことへの練習も頑張ってくれました☆彡
====================================
<10月・11月休診のお知らせ>
10/25(土)午前休診
11/3(月)終日休診
11/15(土)終日休診(院内セミナー開催日)
11/23(日)終日休診
11/24(月)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.10.04/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス185
10月に入り、朝晩は涼しくなってきましたね!
季節の変わり目で、お腹の調子を崩したり動物さんも体調の変化が出やすい時期ですので
みなさまお気を付けください
パピークラスの様子です
きなこちゃん もちちゃん

ナッツちゃん むくちゃん

光陽(みらい)ちゃん

光陽ちゃん、初参加の時にみんなの勢いに多惑っていたためサークル内から遊んでいる様子を確認していましたが
少しずつ慣れていき、みんなと挨拶できるようになりました♪

むくちゃんはハーネスをつけることが苦手でしたが、上手に付けることができるようになりました☆


もちちゃんは、恐る恐る芝生の上のコングを確認!
社会化期の時期、いろいろな物に触れ合うことは子犬さんにとってすごく大事な経験になります。
きなこちゃんは、ティッシュの空き箱や紙袋などをビリビリにしたり、中に入っているおやつを探したりと楽しんでいました!

大型犬は診察台に乗れるように練習もしていきます。

オスワリ・フセの練習です。

ナッツちゃんは歯ブラシに慣れる練習で、ペーストをペロペロと食べることができましたね!

おむつを付ける練習をしたり、かくれんぼをしたり
みんな、様々なことにチャレンジしてくれました(^^


====================================
<10月休診のお知らせ>
10/4(土)午後休診
10/5(日)終日休診
10/13(月)終日休診
10/25(土)午前休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.08.06/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス184
わんちゃんの予防シーズンも落ち着き、気が付けばもう8月ですね!
パピークラスのブログも久々になってしまい、申し訳ありません💦
あずきちゃん くうちゃん

ぽん太ちゃん まるちゃん

モアちゃん

プレイタイムの様子です
始めは誰かな?と様子を伺いながらクンクンと匂いを嗅いだり、お鼻同士で挨拶!
ワンちゃん同士の相性もありますので、うまく遊べる子もいれば相手の子の勢いにびっくりしてしまうこともあります

ワンプロしたり、追いかけっこをしたり遊び方もそれぞれですね(^^♪

遊びの途中で、くうちゃんはまるちゃんご家族(お子さん)からおやつをもらうことができました!
ワンちゃん同士だけでなく、色々な人と触れ合うことも大切です

ここからはお勉強タイムです
まずは「おすわり」 「ふせ」

おやつをペロペロと舐めている状態で “してほしい体勢” に誘導していきます
モアちゃんはしっかり飼い主様の方を見てアイコンタクトも上手ですね
みんな上手にできました!
ブラッシングと体を触る練習

ぽん太ちゃんは毛量がすごく多いのですが、ブラッシングの練習頑張ってくれました!
まるちゃんは短毛で、ブラッシングがなくてもよさそうに見えますが・・フレブルさんも毛がたくさん抜けます!!
それぞれの毛質に合ったブラシを使って行けると良いですね☆
歯ブラシに慣れる練習

モアちゃんはお兄ちゃんが一緒にパピークラスにきてくれ、
かくれんぼをしたり積極的に練習にも取り組んでくれていました☆彡

あずきちゃんは初回のパピークラスでは緊張でほとんど飼い主様のお膝の上から降りることができなかったのですが、
回を重ねるごとに慣れて行ってくれ元気いっぱい走り回れるくらいになりました!

====================================
<8月休診のお知らせ>
8/11(月)終日休診
8/12(火)午後休診
8/13(水)~ 8/15(金)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.08.05/NEWS
お盆休みのご案内
毎年暑さが厳しくなっていき、地域によっては40℃を超えるところも出てきましたね💦
気を付けていても、夏バテしてしまいそうな暑さですが、皆様体調などはいかがでしょうか?
早速ですが、お盆の休診日は下記の通りとなっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
8/11(月)終日休診
8/12(火)午後休診
8/13(水) ~ 8/15(金)終日休診
16日(土)より通常通り診療いたします
フードやお薬などのご用命はお早めにお願いいたします

====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.06.03/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス183
お昼はかなり暑い日も出てきていますね。
人も動物も熱中症対策をしっかりしていきましょう!
パピークラスの様子をアップしていきます。
めるちゃん あすちゃん

ぷぷあちゃん 福ちゃん

モコちゃん

お鼻でクンクンとご挨拶上手にできましたね!

めるちゃんの肉球が見えているポーズがかわいいですね♡

モコちゃんはこたろうのお鼻をパクっとかぶりついていました(笑)
おおきな紙をくわえてモコちゃん楽しんでいました♪

掃除機やドライヤーなど普段生活の中で見る物や、
口輪・エリザベスカラーなど、治療のために使うかもしれないものなど
いろいろな物に子犬さんの時期に触れ合っておくことも大事です!
掃除機が苦手なぷぷあちゃん。
いきなり大きい音に大きいものが動くことは、子犬さんにとってはすごく怖いものです。
まずは掃除機を置いておくだけで、その近くで美味しいものをもらったり
遊んだりと少しずつ慣らしてあげましょう!

あすちゃん、初めて見る物でも怖がることなく
お顔を近づけておやつをゲットしていました☆

中型犬や大型犬の子たちは自分で診察台に乗れるように練習もしていきます。
福ちゃんは診察台の上にあるおやつを狙っています。
最初は体が小さく前脚を乗せて食べるだけですが、パピークラス卒業する頃には
自ら乗れるようになる子もいます!

おすわりやふせも練習したり、

ゴローンとお腹を見せる練習、ブラッシングなど様々な練習を頑張ってくれました☆

====================================
<6月休診のお知らせ>
7日(土)午前休診
15日(日)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.04.22/NEWS
GW休診のご案内
日中は暑くなる日も増えてきましたね。
5月は、まだ体が暑さに慣れていなかったり、まだまだ油断してしまうため
実は、とても『熱中症』が多い時期です。
わんことのお出かけや、留守番の際の暑さ対策をお忘れないようお気を付けください!


==GWの休診日のお知らせ==
4月29日(火)~30日(水) 終日休診
5月3日(土) 午後休診
5月5日(月)~7日(水) 終日休診
8日(木)からは通常通り診療いたします
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.04.07/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス182
4月に入り、わんちゃんの狂犬病やフィラリア予防で患者様の来院数が増え予約が取りづらい状況になっております。
予防などのご予約はお早めにお願いいたします。
久しぶりになってしまいましたが、パピークラスの様子をアップしていきます。
ラキちゃん モカちゃん

楽ちゃん デイムちゃん

パピークラスでは、まず子犬さん同士の挨拶・触れ合いから始まります。
お互いの匂いを確認したり、お鼻で挨拶したりします。
楽ちゃんとラキちゃんはハイタッチしているように見えますね!笑

モカちゃんは少し怖がりさんですが、頑張ってみんなのところに行って確認に行けましたね(^^

ラキちゃんはいろんなものに興味津々でかんでみたり、フードが入ったお菓子の空き箱に顔を入れてみたり
いろいろ楽しみながら取り組んでくれましたね!

モカちゃんもドキドキしながらもいろんなものと触れ合い病院にも慣れてくれましたね☆

楽ちゃん、デイムちゃんは上手にフセもオスワリも出来ました

そのほかにも、歯ブラシに慣れる練習をしたり、呼び戻しの練習や
おもちゃで遊んだりパピークラスでいろんなことを勉強してくれました!


====================================
<4月・5月休診のお知らせ>
4月29日(火)終日休診
5月3日(土)午後休診
5日(月)終日休診
6日(火)終日休診
31日(土)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.01.23/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス181
前回に引き続き、2024年のパピークラスの様子になります。
coronちゃん さくらちゃん

チロルちゃん プリンちゃん

子犬さんの性格も様々なので、はじめましてでも上手にご挨拶できる子もいれば
他のわんちゃんが苦手な子もいます。
反応や様子を見ていきながら遊んでもらっています!


おやつを持っている飼い主様のもとへ、みんな「なに?なに?」と集まってきました(^^
複数頭いる状態でおやつをあげるとき、1頭だけにあげると喧嘩になってしまうこともあるため
同時にみんなにあげるなど注意してくださいね!(性格にもよります)

プリンちゃんは犬のおもちゃのこたろうに興味はあるものの、少し緊張している様子ですね。

coronちゃん、さくらちゃんはオスワリ上手にできましたね!

プリンちゃんはフセを上手にできました!

さくらちゃんはコングについているペーストに夢中になっている間に
体を触る練習を頑張りました!

チロルちゃんはアイコンタクトばっちりですね☆

====================================
<2月休診のお知らせ>
2月11日(火)終日休診
2月24日(月)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.01.07/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス180
2025年初めてのパピークラスのブログになります。
今年もパピークラスでは、新しく子犬を迎えられたご家族の皆様が楽しくハッピーライフを過ごせるように
頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年参加の子犬さんたちのパピークラスの様子になります。
アティーちゃん リンリンちゃん

メイちゃん 銀次ちゃん

レオちゃん

小さい子組は上手に挨拶をして、ゴールデンさんたちは診察台に乗っているごはんを仲良く食べていました(^^

アティーちゃん、メイちゃん、リンリンちゃんはクレートに入る練習もしました!
みんな上手に中に入って、ご褒美をゲット☆

レオちゃんはペーストに夢中になっている間に綿の手袋で顔回りのお手入れの練習、
アティーちゃんは歯ブラシに慣れる練習頑張ってくれました!

銀次ちゃんはおもちゃで遊んだり、レオちゃんは初めてのドッグランに大丈夫かな・・と緊張しながらも出ることができ探索できたね!

小型犬が多いパピークラスで同時期に来てくれたゴールデンのリンリンちゃんとメイちゃんは同時にカメラ目線もバッチリ!
さすが大型犬はパワフル!いつも一緒に楽しみながら頑張ってくれました☆

今年もたくさんの子犬さんと出会えることを楽しみにしております!
====================================
<1月休診のお知らせ>
1月13日(月)終日休診
1月18日(土) 午後休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2025.01.06/BLOG
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
皆様、お正月はどのように過ごされましたでしょうか。
帰省や親せきなどの集まりがあるなど、いつもと違う環境に動物さんも体調を崩してしまうこともあります。
1月4日より診療を開始しておりますので体調の変化などありましたらお気軽にご相談ください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
====================================
<1月休診のお知らせ>
1月13日(月)終日休診
1月18日(土) 午後休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020






















