明姫幹線 播磨町瓜生交差点から加古川方面へ70m
<最寄り駅> 山陽電鉄「播磨町」駅/JR神戸線「土山」駅
お問い合わせはこちら

お知らせ

2022.07.29/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス160

6月3、4週目のパピークラスです。

3週 1限目はメイちゃん、ひなちゃん、初参加のまつりちゃんです。

みんなでクンクンと匂い確認してごあいさつ。

初めての参加のまつりちゃんですが、

上手にオスワリ出来ましたね!

ひなちゃん、いつもお家でブラッシングをしてもらっているので

飼い主さまもひなちゃんもとってもお上手!

メイちゃんは目周りを拭く練習。

コングで美味しいペーストを食べながら拭いてもらって、

楽しく、上手にできました!

 

2限目は玲空(リク)ちゃんと海ちゃんです。

何とこの2頭は、本当の兄弟です。

まさかの再会っ!

兄弟でも、性格はやっぱり違って、玲空ちゃんはちょっぴりシャイ。

飼い主さまの近くでパピークラス先輩の海ちゃんの動きを観察中!

 

遊んだ後には、ブラッシングの練習です。

ごはんを食べながら、お姉ちゃんにブラッシングをしてもらいました。

海ちゃんもお姉ちゃんもとっても上手にできました(^O^)

玲空ちゃんもフセをしながらのブラッシング。

とってもお利口さんですね!

次回も一緒にレッスン出来そうなので、また会えるの楽しみだね☆彡

 

4週 1限目は初参加のハニーちゃんです。

色々な物への社会化です。

私達にとって当たり前と思っている物が

わんちゃん達にとっては初めてのものばかりです。

まずは自分で確認しに行かせてあげることも大事です。

お子さんが、わんちゃんを抱っこする時には、床に座って抱っこしましょう!

小型犬、特にトイプードルさんは足の骨がすごーーーーーーく細いので、骨折の多い犬種です。

ご家族で初めに、安全に楽しく遊ぶためのルール作りをしておくといいですね。

ハニーちゃん、フセも上手にできましたね♪

 

4週 2限目は兄弟の玲空(リク)ちゃんと海ちゃんです。

前回は緊張していた玲空ちゃんですが、緊張もマシになり

海ちゃんと一緒に遊ぶことが出来ました!

海ちゃん、ノーズワークにも挑戦!

箱のフード自分で上手に探せたよ!!

玲空ちゃんは前回より表情も柔らかくなり、カメラ目線バッチリですね!

いつもお姉ちゃんと一緒に来てくれていた海ちゃんは今回で卒業です。

また玲空ちゃんとも会えたらいいね♪

====================================

<8月の休診のお知らせ>

*お盆 休診日

8月11日(木)休診

8月15日(月)午後休診

8月16日(火)休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

業者もお休みになります。

☆フードやお薬をご用命の方は、お早めにご用命ください。

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2022.07.23/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス159

パピーブログ遅れており申し訳ございません。

今回は盛りだくさんの内容になっております。

 

6月の1、2週目のパピークラスです。

1週目 1限目 海(カイ)ちゃんです。

いろんな素材の物にも慣れてもらう為に、置いているレジャーシートなどの上でも

気にせずご飯は食べられるかな?

海ちゃん上手に探して食べています。

   

ゴローンとお腹も見ていいよ~とくつろぐ海ちゃん(笑)

いつも一緒に来てくれるお姉ちゃんも海ちゃんの練習に協力してくれています♪

 

 

2限目はメイちゃんとひなちゃんです。

久しぶりー!!とごあいさつ♪

いつも息ぴったりの2頭です(^O^)

 

ひなちゃん上手にオスワリできたね。

メイちゃんはペットボトルで作ったおもちゃに

これは何??と興味津々です。

 

2週目 1限目はひなちゃんです。

バリカン・ブラシなど日常で使うものや、

処置で使うこともあるエリザベスカラー、色んな物の登場です。

歯ブラシに慣れる練習もしていきます。

ボールをくわえて楽しそうなひなちゃん(*’ω’*)

遊んでいるとトリミング終わりのトイプードルさんと見つめ合っていました☆彡

 

2限目 初めての参加の玲空(リク)ちゃんです。

実は、、海ちゃんと兄弟なんです!!

クレートに慣れる練習ですが、玲空ちゃん後ろ足はいつでも逃げれるように踏ん張っています(笑)

トンネルもどうしようかな~と悩んでいましたが、通る事出来るようになりました!

さて、玲空ちゃんはトンネルのどの辺に写っているかな?

   

マットの上で落ち着く練習も上手にできていますね。

 

3限目ノアちゃん、春ちゃん、海ちゃんです。

海ちゃんの肢をくぐり抜けれそうなノアちゃん(笑)

 

みんなでたくさん走った後はお勉強も!

春ちゃん、すごい体勢でコングのペーストを舐めながら体を触る練習です(笑)

ノアちゃんはオスワリもカメラ目線もバッチリ!

海ちゃんは目線の上にある歯ブラシに夢中です☆

毎週楽しく参加してくれたノアちゃん、春ちゃんは、もう卒業です。

あっという間にみんな大きくなっていますね!

また遊びに来てね♪

====================================

<7月の休診のお知らせ>

7月24日(日)休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

2022.07.12/NEWS

7/24 休診のお知らせ(日本小動物歯科研究会 研修会のため)

ゆう動物病院 院長の田積です。

7/24は日本小動物歯科研究会の研修会のため、休診となります。

コロナ禍で中止・延期が続いていましたが、本年やっと開催される運びとなりました。

小動物の歯科疾患は重症になってから来院されることも多く、抜歯以外に治療の選択肢がない状況であることも少なくありません。

ワンちゃん・ねこちゃんの歯科疾患の診断・治療技術の向上のため、研修会でしっかり勉強して参ります。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。