明姫幹線 播磨町瓜生交差点から加古川方面へ70m
<最寄り駅> 山陽電鉄「播磨町」駅/JR神戸線「土山」駅
お問い合わせはこちら

お知らせ

2022.02.03/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス147

1月5週目のパピークラスです。

ミロちゃんの参加です。

色々なものに慣れる練習です。

トリミング台でおやつもらったり、ドライヤー、ブラシ、

エリザベスカラーも楽しく触れたり見たり

 

マットの上での「オスワリ」上手に出来ましたね (^o^)

ちょぴり苦手なクレートもすんなり入れる練習です。

 

ふうたちゃんの参加です。

紙の中のフード探しもめっちゃ楽しみました。

ドッグラン

おっと、エリザベスカラーも平気ですね (^o^)v

歯みがきの練習ですが、今回は、歯ブラシに付けたペーストをペロペロ

ます初めは、歯ブラシに慣らす練習ですね。

ふうたちゃん、とってもお利口さんです。

 

次は、コロちゃちゃんとにこちゃんです。

仲良くごあいさつ出来るかな?

にこちゃんのお尻をクンクン

 

このオモチャ、最高!

上手に両前足使って、コロちゃん一人遊びに夢中です。

にこちゃんと遊ぼう!と、おもちゃを持って行ったら

最終2つともニコちゃんに取られてしまったコロちゃんでした(笑)

オスワリとフセ

コングもくわえたり、前肢を使って上手に遊ぶことができましたね♪

 

 

げんちゃん、ミロちゃん、オレオちゃんと初参加のROKOちゃんです。

   

お尻をクンクンとオレオちゃんのお尻についていくKOROちゃん

ゲンちゃんは、看護師さんのお膝の上で、見学中です。

 

優しく体をさわる練習です。首輪もさりげなく持っても平気だね!

歯みがきの練習は最初が肝心です。

歯を磨く前のステップから始めましょう。歯みがきペーストがついてる歯ブラシをペロペロ出来るかな?

 

次は、ロッシュちゃん、むぎちゃんです。

 

マットが小さくなっても、その上にオスワリ!

場所が変わってもマットがあればそこで落ち着くことが出来るようにしておくと

どこに行っても使うことが出来ます♪

  

 

歯ブラシの練習も、何回かしているとみんな歯ブラシが出てきたらソワソワ・・

美味しいペーストがもらえる!!と期待しています(*’ω’*)

 

たくさんの子犬さんにご参加いただき、にぎやかなパピークラスでした☆彡

 

====================================

<2月の休診のお知らせ>

11日(金)休診

 

<3月の休診のお知らせ>

6日(日)休診

21日(月祝)休診

 

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

2022.01.25/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス146

1月4週目のパピークラスです。

初参加のミロちゃんとにこちゃんの参加です。

  

 

三角コーン、すのこ、人工芝 マットって子犬さんにとっては、「ん?何だ、何だ?」

   

 

仲良く、お鼻でクンクンと空ボックスの中のフードを見つけられたね(^^♪

仲良くごあいさつ

トンネルはどうかな? 2匹とも上手にくぐり抜け♫

 

今度は、オモチャで遊ぶ練習です。

ミロちゃんは、待てずに「早くちょうだいよ~」 可愛い催促です。

にこちゃん、オスワリの上手にできた! ミロちゃん、上手にフセも出来たね!

2匹ともしっかりカメラ目線で、落ち着いた表情で、モデル犬みたい (*^^*)

ちょっと緊張したかな?

 

 

2クラス目は、ソーカちゃん・むぎちゃん・ロッシュちゃん・コロちゃんの参加です。

ソーカちゃんとロッシュちゃんが激しく遊んでいるところを遠くから様子を見るむぎちゃん。

むぎちゃんが見ていることに気づいたロッシュちゃん、

むぎちゃんにごあいさつ「こんにちは♫」

今回、途中参加になってしまったコロちゃんですが、

みんながお話し中、マットの上でフセ!

完璧です!カメラを向けると前肢もしっかり揃えてカメラ目線☆

 

歯ブラシに慣れる練習やブラッシングも美味しいおやつがあれば楽しいものに大変身!

  

 

今回はドッグランにも行ってみました♪

待合室の隣にあるドッグランですが、足の感触も違う初めての場所。

まずは安全な場所なのかクンクンと匂いチェックをしながら確認中です。

 

初めての場所に行くときはわんちゃんのペースに合わせて

ゆっくりと慣らしていくことが大事です!

 

====================================

<1月休診のお知らせ>

特にありません

 

<2月の休診のお知らせ>

11日(金)休診

19日(土)午前休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

2022.01.21/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス145

早いもので、もう1月も半ばを過ぎましたね!

兵庫でもちらちらと雪が舞う日もあったりで、お外に出るのも寒いですね。

お家の中でも足元は冷えるので、飼い主様、ワンちゃんたちも体調を壊さないように寒さ対策は大事ですね!(^^;)

 

1月3週目のパピークラスです。

今回は、人、おもちゃが大好きな柴犬のふうたちゃんです。

大きくなったね! (^o^)

最近リードが気になって、つい咬んでしまうそうです。

気にならないように、わざと、リードを付けて夢中になるオモチャで遊ぶ練習です。

上手にピーピー慣らして、全然リードが付いてること忘れています。(*^^)v

オモチャで遊んでいる時に「えらいね~」っと褒める言葉を忘れずに。

トンネルはくぐれるかな?

ふうたちゃん、トンネルの上にジャンピング!!

ちょっと違う遊び方だけど楽しんでる姿が可愛い (* ´艸`)クスクス

最後に、おいでの練習です。

「おいで~」で戻ってきたら楽しいことがあったね。

アイコンタクトも少しづつ、自然に目が合うようになるので、始めは、オモチャを使って練習するのもいいですね♪

 

次のクラスはむぎちゃん、オレオちゃん、げんちゃんの参加です。

  

前回は、クレートから出てくることが、ちょっぴりドキドキさんだった、むぎちゃんとげんちゃんでしたが、

今回は来た時から、なんだか楽しそうな雰囲気です。

 

なんと、楽しくオモチャで遊べて、しっぽもフリフリ♫

夢中になり過ぎて、オモチャがコロコロ~ 慌てて、むぎちゃん追いかけちゃった♪

みんな、マットの上から離れなくなるほど、夢中ですね(^^♪

マットに乗る練習も知らず知らずに出来てますね。

次は、オスワリの練習です。

みんな上手に出来るかな?

まずは、お鼻の先にフードを持ってきて、そのフードにお鼻が付いて来たら、

フードを持った手をそっとワンちゃんの頭の上に動かすと、あら不思議!

お尻がゆっくり下がり、オスワリの態勢。

座ったところで、優しく「オスワリ」の号令、同時にご褒美あげてくださいね!

なぜか、カメラ目線で、どや顔!

みんな上手に出来ましたね。

 

最後は、フリータイム♫

オレオちゃんは、サークルはお気に入り、

もう少し遊ぼうよ~って、むぎちゃんが誘っています。

その横で、げんちゃんは、しっぽもピーンと上げながらクレートから離れて歩き回れるほどになりました。

少しずつ、色々の場所やものに自分から確認していくことが出来て良かった良かった。(*^^)

 

成長が楽しみですね! 次回また遊びに来てね~(^o^)

====================================

<1月休診のお知らせ>

特にありません

 

<2月の休診のお知らせ>

11日(金)休診

19日(土)午前休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2022.01.11/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス144

新年あけましておめでとうございます。

ワンちゃんとお正月は、のんびり過ごせましたでしょうか?

 

今年初のパピークラスです!

むぎちゃん、げんちゃん、ロッシュちゃんです。

  

オモチャに夢中のむぎちゃんです。

こんな時は、そっと声だけで褒めるとなお一層上手にオモチャで遊んでくれます。

なかなか、クレートから出てこなかった、げんちゃんもオモチャが気になって、今回はクレートの外で遊ぶようになりました。

 

マットの端をクルクルと巻いて隠したフードをお鼻を使って見つけて、あっという間にパクパク。

ロッシュちゃん楽しそうです。(*^-^*)

げんちゃんは、今度は、オーマローを発見!

横目で、むぎちゃんをちらっと見ながらも余裕ですね。えらいえらい(^^;)

遊びが楽しくなってきたようです。 しっぽもフリフリ♪

むぎちゃんは、マットの上で、ちょっと休憩です。

お正月なので、寅の被り物でハイチーズ!

  

げんちゃんは、ちょぴり虎さんが大きかったので、鏡餅と2ショット!

あれれ、気になったのかな? これは、食べれませんよ!

 

次のクラスは、ソーカちゃんとコロちゃんです。

コングに夢中なソーカちゃん       背筋良く凛々しいコロちゃん

 

2頭仲良く遊べました♪

先程のクラスの子たちと同じようにお鼻を使ってフード探し!!

どこにあるかな~?

 

顎のせの練習や、歯ブラシについた美味しいペーストをペロペロ(^^)

楽しい歯みがきの練習の第一歩!

もっとちょーだい!とおすわりも完璧!!

 

こちらも最後は寅の被り物

と思ったのですがソーカちゃん下を向いてしまいお顔が撮れませんでした(泣)

コロちゃんはバッチリ!カメラ目線頂きました☆

 

最後はオレオちゃん1頭での参加です。

午前中にワクチン接種をしたのでまったりパピークラスです。

少しシャイなオレオちゃんは、ゆっくりとキャリーから出てきて

トイレサークルの方へ行き安全確認中です。

コングに入っているちゅーるをペロペロしたり、トンネルをくぐってみたり

ちょっとずつですが一緒に来られていたお子さんたちと探検!

社会化期といわれる月齢の子犬さんには大切な経験です!

 

「オレオちゃん、おいで~」とお姉ちゃんの呼びかけに

「なに~?」と行ってみると美味しいごはんがもらえたね♪

 

最後はやっぱりトイレサークルへ(笑)

オレオちゃんにとってはここが落ち着く場所だね(^^)

 

====================================

<2022年2月の休診のお知らせ>

11日(金)休診

19日(土)午前休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2021.12.30/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス143

今年もあと1日となりましたね!

12月5週目のパピークラスです。

まずはきなこちゃん、ソーカちゃん、コロちゃんの参加です。

元気いっぱいの3頭。

きなこちゃんとソーカちゃんの動きが早くて、2頭の様子を見てましたが、

前足で、「ねぇねぇ」とコロちゃんなりの遊びのアピール。

なんて優しい誘い方なんでしょう (*´▽`*)

周りの様子や見ながら遊びに入るタイミングも大切です。

3頭とも上手に遊び方を学べたようですね。

 

途中ででてきたトンネルに興味津々。。

体を触る練習

きなこちゃんコングに入ったフードを食べることに一生懸命ですね。

でも、今がチャンス!

夢中になっている間に優しく体を触っていきます。

 

オスワリ

お兄ちゃんの合図で凛々しくオスワリ!!

かっこいいコロちゃん☆

 

フセ

ソーカちゃんのフセも完璧!!

 

続いてのクラスは年内最後のパピークラスでした。

むぎちゃん、げんちゃん、オレオちゃんです。

  

今回はみんな少しシャイな性格のパピーさんだったのでゆったりとしたパピークラスでした。

 

げんちゃん、キャリーの中からみんなの動きを観察!

げんちゃんはまず環境に慣れてもらうことが大事なので、安全だと思える場所で

みんなのことを見てもらっています。

 

はじめてオスワリの練習をするオレオちゃんですが、

上手にできたね!

むぎちゃん、オスワリは完璧です☆

フセの練習も頑張ろう!

今週は冬休みに入ったお子様たちもたくさん来てくれて、

いつも以上ににぎやかなパピークラスでした♫

おせち料理や骨付きチキン、お餅などワンちゃんが間違って食べちゃわないように、

気を付けましょう♪

今年も色々なことがあり、可愛い家族が増えて楽しさ倍増!

皆さま、良いお年をお迎えください(^O^)

====================================

<年末年始の休診のお知らせ>

2021年12月31日~2020年1月3日まで休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

 

定休:水曜・日曜午後

====================================

 

2021.12.25/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス142

メリークリスマス☆!!

12月4週目のパピークラスです。

初参加の柴犬コロちゃんと雑種のロッシュちゃんです。

 

2頭とも毛色がそっくりで、兄妹みたい♡

おはなをくっつけてご挨拶!

ロッシュちゃん、コロちゃんと遊びたいけど元気いっぱいのロッシュちゃんにちょっとビックリしてしまったコロちゃん。。

ロッシュちゃんもこうしたらいいのかな?と考えています!

最後は楽しく遊んでいました(*^-^*)

 

ワンちゃん言葉のカーミングシグナルのお話したら、

コロちゃんが、首筋をカリカリ、まさに、緊張した時に出る仕草ですね!

ドライヤーもどこかで見たような?

 

オスワリもフセも上手なお二人☆彡

 

 

初参加のトイプードルのむぎちゃんです。

興味がいっぱいあって、大忙しです。

ここにもおやつ見っけ!

 

コングを持って、ケージの中へ・・・

むぎちゃんのオモチャをそっと取っちゃった。

同居犬のくうちゃんも別件の相談で来院いただき、プレイタイムは一緒に楽しんでくれました。

 

====================================

<年末年始の休診のお知らせ>

2021年12月31日~2020年1月3日まで休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

 

定休:水曜・日曜午後

====================================

 

2021.12.22/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス141

急にぐっと寒くなりましたね。

お外より、温かいお家の中が居心地よいですね。

そして、お鍋やおでん、ケーキなど美味しく食べるものが沢山ありすぎてワクワクします♫

 

さて、12月3週目のパピークラスです。

まずはソーカちゃん、ふうたちゃんです。

クンクン・・はじめまして~とご挨拶。

元気いっぱいに走り回るソーカちゃん、ふうたちゃんです(笑)

たくさん走った後はマットの上で一休み。

オスワリもフセも上手!!

 

ドッグラン眺めるソーカちゃん。

次はドッグランにも行ってみようね♪

ふうたちゃんはおやつをゲットするために、

オモチャを転がしたりと上手に遊ぶことができましたね☆

 

 

さて、次のクラスは、

マロンちゃん、ソーカちゃんです。

この週は、ソーカちゃんは、2日も遊びに来てくれました。(*^^*)

「はじめまして」でしたが上手に挨拶もでき、

遊ぼうよ!とソーカちゃんからのお誘いをキャリーの中から様子を伺うマロンちゃんでした。

 

2頭とも上手に遊ぶことが出来たね♪

お口周り、耳、体とどこでも触っていいよ!とわんちゃんたちが受け入れてくれるように

練習していきます。

  

ドッグランにも行ってみよう!

ソーカちゃん待合室はいつも来ているので慣れていますが、ドッグランは初めてなのでドキドキ・・

マロンちゃんがここは大丈夫だよ!と先にでて教えてくれています。

 

マロンちゃんが行くなら!と勇気をだして!出ることができました(*’ω’*)

すごい!!!

新しい場所もその子のペースに合わせてちょっとずつ慣らしていくことが大事ですね。

 

====================================

<年末年始の休診のお知らせ>

2021年12月31日~2020年1月3日まで休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

 

定休:水曜・日曜午後

====================================

 

2021.12.13/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス140

12月ですね!

クリスマスのイルミネーションがきれいですね (*^^*)

 

12月1週目のパピークラスです。

元気いっぱい、初参加の柴犬のふうたちゃんです。

パピークラス開始直後は、嬉しくて右へ左へと大興奮!

ノーズマットに隠したフードを探しながら、お鼻をクンクン。

今度は、お鼻を使ってフードを見つけましょう♪

トンネルの中に置いたフードは気になるのだけれど、初めてのトンネルにドキドキ、

トンネルに入れるかな? ふうたちゃん頑張れ~

まずは手前のフードから食べて、次はそぉ~と慎重に奥のフードに、、、

 

ペットボトルの中のフードはどうしたら食べられるだろう?

ペットボトルに小さな穴が開いてるのがヒントだよ!

ふうたちゃん、頭を使って転がしたり、加えてみたり、ヒモ部分を引っ張ったりと、

上手にフードが出て来たね(*^-^*)

頭を使ってフードを食べるのもワンコにとっては、楽しい遊びです。

ドッグランには、トリミングを終えた桃娘ちゃんにご対面。

ドア越しですが、他犬との社会化ですね!

上手にご挨拶出来ましたね。

 

 

こてつちゃん、ポテトちゃん、マロンちゃんです。

  

 

早く遊ぼうよ~

 

一人遊びも上手になりました。

小型犬だからと言って、小さいオモチャだけでなく、中型犬用のオモチャも転がしたりくわえたりして

楽しく遊んでいます。

 

 

さてさて、今回は普段あまり立ち入ることのない、病院の中をお散歩してみよう♪

診察室の奥は、ドキドキで緊張するね。

トリミング室には、大きなドライヤー、

レントゲン室は、実際に撮影する時の練習として、電気を消して真っ暗に。キャー お化け屋敷?

  

通路には、網と芝生を置いてみた。

さりげなく避けて、通ってみた。(^▽^;)

これから、お外にお散歩に行く機会が増えてきます。

同じ散歩道に慣れてきたら、たまには違うコースや、いつも散歩コースを反対から回ってみるのもひとつ。

ワンちゃんにとっては、違う景色に移ります。

 

柴犬のきなこちゃんです。久々のパピークラスの参加です。

今日は、ワニくんがお相手だって!

上手に遊べるかな?

ワニのオモチャ「ピイーピイー慣らして」っと教えたら、上手に鳴らしてくれました。

超楽しそうでした。

 

ペットボトルに入ったフードはどうやったら、出てくるのかな?

きなこちゃん頭を使って考えています!

これもわんちゃんたちにとっては良い刺激になります。

 

 

トンネルも恐る恐るですが、入ることが出来たね!!すごい!

1週目もたくさんの子犬ちゃんが参加してくれました♪

 

====================================

<年末年始の休診のお知らせ>

2021年12月31日~2020年1月3日まで休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

 

定休:水曜・日曜午後

====================================

 

2021.12.09/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス139

11月3週目のパピークラスの様子です。

ちょっとアップが遅くなりました。

レオちゃんと初参加のソーカちゃんです。

.

こんにちわ。

仲良く遊びましょ♪

体は少し大きいですが、まだまだ子犬さんです。

オーストラリアンラヴラドゥードルと言うちょっと珍しい犬種です。

初めはドキドキしていたソーカちゃんでしたが、

慣れてきたらいろんな所を探検していました(^^

 

オスワリ、フセと練習しましたが2頭ともしっかり出来ましたね♪

 

 

 

 

こてつちゃんとポテトちゃんです。

ポテトちゃんが何かに夢中になっている間に

こてつちゃん、後ろからクンクン。

ポテトちゃんのキュートなお尻にいつも癒されています(笑)

来年の寅年にちなんでトラの被り物を院内に置いているので

パピークラスでも撮影会📷

もちろんご褒美も忘れずに!

可愛い写真が撮れました☆

天気が良かったのでドッグランにも行ってみてリードで歩く練習です。

 

モカちゃん、きなこちゃん、マロンちゃんです。

ねえねえ、遊ぼうよ~

こたろう君もパピークラスに登場です。

きなこちゃん、モカちゃんがこたろう君の動きが気になってつい、ガンミ(0。0)

ペットボトルの中に入れたフード、どうやったら出てくるのかな?

フセの練習

足の下をくぐりながらのフセの練習にチャレンジ!

 

頭に寅さんの被り物。年賀状に使えるかな?

なぜかお耳がピーン!!

楽しいパピークラスでしたね!

みんな、本当に成長が早いです。

====================================

<年末年始の休診のお知らせ>

2021年12月31日~2020年1月3日まで休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

 

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2021.11.30/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス138

11月2週目のパピークラスです。

先週に引き続きあんずちゃん、レオちゃんペアです!

また会えたね♪

あんずちゃん、オスワリもフセもすごく上手です。

レオちゃんも練習中ですが、フセ上手に出来ました。

いつもコングを運んだり、手で転がしたり、、

 

楽しくコングを使ってくれるあんずちゃんは、ちょっと難易度があがったオモチャにも挑戦!!

これはどうやって遊ぶのかな?

 

レオちゃんはマットの上でオモチャで遊んだり、練習したフセもバッチリできたね(^^♪

最後のプレイタイムでは、レオちゃんママからご褒美を2頭仲良くもらいに行き

楽しく遊んで終わりました♫

 

あんずちゃんは今回で卒業です!

元気いっぱいなあんずちゃんはいつもみんなを楽しませてくれましたね☆

 

続いてのクラスはポテトちゃん、きなこちゃんです。

きなこちゃん今日も元気いっぱいです!

まずはこたろうと遊んで体力を発散!!

 

早すぎてこたろう追いつけない、、、笑

 

ポテトちゃんはゆっくりと探索中。

きなこちゃん「ポテトちゃん何してるの?」

 

 

いっぱい遊んだ後は歯ブラシの練習。

美味しい味のペーストがついているので夢中でペロペロ。

 

 

オスワリも上手にできるね♪

 

 

3クラス目はマロンちゃん、こてつちゃん、モカちゃんです。

      

みんな似ていますね(笑)

名前呼んだ、振り向いてくらるかな?

 

歯ブラシと顎に手を添える練習です。

 

みんな上手にできました♪

 

マットの上で、オスワリも出来るかな?

あれ、こてつちゃんは、マロンちゃんのマットがお気に入り♫

仲良しさん (*´▽`*)

あれれ、モカちゃん、オスワリでどや顔しているけれど、マットからはみ出っちゃてるよ~ (* ´艸`)クスクス

可愛い♡

次もまたみんなで、お勉強や遊びが出来るの楽しみだね!

待ってるよ~~

 

====================================

<年末年始の休診のお知らせ>

2021年12月31日~2020年1月3日まで休診とさせていただきます

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

 

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020