明姫幹線 播磨町瓜生交差点から加古川方面へ70m
<最寄り駅> 山陽電鉄「播磨町」駅/JR神戸線「土山」駅
お問い合わせはこちら

お知らせ

2023.09.02/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス169

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね💦

気が付けば、あっという間に8月が終わり前回の投稿から1ヶ月空いてしまい

パピークラスの投稿が遅れてしまい申し訳ありません。

 

沢山の子犬さんにパピークラスに参加していただき、にぎやかな時が多かったです♪

 

玖ちゃん(柴犬)              ももちゃん(ハーフ)

    

 

レンくん(トイプードル)           優真くん(雑種)

    

こたくん(トイプードル)           福之助くん(トイプードル)

    

とろろちゃん(ハーフ)

 

パピークラスでは、コングなどの知育トイが大活躍してくれます。

私たちのお話中には知育トイで遊びながら、大人しく待機してもらったり

コングに美味しいペーストを塗ってペロペロ夢中になっている間に体を触る練習をしたりと

色んな場面で使うことができます!!

 

 

歯みがきができるようになるためには、歯ブラシを使う前にまずお口周りを触る練習からです。

福之助くん上手にお口周りを触れせてくれました!

レンちゃんは飼い主様の足元でもお利口さんにフセもできるようになりましたね!

 

こたちゃんはゴローンの練習をしてお腹見せてくれるようになりました☆

優真くんは保護犬さんでちょっぴり怖がりさんです。

体も大きい為、子犬さんの時期から診察台に自分から乗れるように練習もしていきました。

最初はドキドキしていて診察台に近づくのもためらっていましたが、

今では上手に乗ることが出来ます!

 

プレイバウで遊びを誘うももちゃん(^^)

こたちゃんはいつもみんなが遊んでいるのを遠くから観察!

 

玖ちゃん、とろろちゃんはお互いの匂いを確認してごあいさつも上手にできましたね!

 

 

====================================

<9月休診のお知らせ>

9月17日(日)終日休診

9月18日(月)終日休診

9月30(土)終日休診

 

定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

2023.07.24/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス168

引き続き、パピークラスの様子をお伝えしていきます!

 

はなちゃん(ミニチュアシュナウザー)      ベアくん(トイプードル)

     

来夢くん(トイプードル)            コメくん(ミニチュアダックスフンド)

     

ユメちゃん(トイプードル)           シェリちゃん(トイプードル)

     

 

今回はトイプードルさんが多いですが、それぞれみんな個性があり性格も違います!

その子に合ったペースでいろんなことを学んでいってもらっています☆

 

一緒にキャリーケースの中を覗いたり、フードを探したり、

上手に挨拶もできて楽しく遊べましたね♪

  

ワンちゃん同士で遊んでもらう時には、相性を見ながらになります

パピークラスで遊べたから、これから出会う子みんなと遊べる!というわけではありません

もしかしたら相手の子が他のワンちゃんが苦手という場合もあるため、無理にお互いを近づけたりはせず

様子を見ながらゆっくり会わせてあげてください!

 

トンネルを通ってみたり、芝生や色んな素材の上を歩いてみるのも大事な経験です☆彡

 

パピークラスでワンちゃんとそのご家族様とが楽しく、幸せに暮らしていくための初めの一歩として

サポートができればと思っております♪

====================================

<8月休診のお知らせ>

8月11日(金)終日休診

8月12日(土)終日休診

8月13(日)終日休診

 

定休:水曜・日曜午後・第二日曜日(終日)

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2023.07.22/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス167

皆様お久しぶりです

あっという間に7月も後半になりましたね

お散歩に行くときや、お留守番では暑さ対策をしていきましょう!

 

そしてブログ投稿が遅くなってしまい申し訳ございません

まとめてになってしまいますが、パピークラスの様子をアップしていきます☆彡

 

ベルちゃん(コーイケルホンディエ)      琥珀くん(柴犬)

    

アンちゃん(MIX)              リリーちゃん(カニンヘンダックスフンド)

    

ルルくん(トイプードル)           こめくん(トイプードル)

    

 

たくさんの子犬さんがパピークラスに参加してくれて、いろんなことを体験してもらいながら

私たちも日々癒されています(^O^)

 

子犬さん同士のふれあい、体を触る練習、人や物への社会化など・・

いろんなことをパピークラスでは行っています。

 

  

コングを上手に使って遊んだり、ごろーんとお腹を見せてもらえるように練習したりと

みんな楽しく成長に合わせてお勉強できました☆

 

これは何かな?とクンクンとブラシを匂って確認してみたり、

段ボールで作ったトンネルをくぐってみたりと私たちから見ると普通の物でも

わんちゃんたちにとってはすべてが初めての物です。

今の時期から様々な物に触れ合うことが大事です!

 

フセもオスワリもみんな上手に出来き、わんちゃん同士のふれあいも体験してパピークラスを卒業してくれました!

 

 

====================================

<8月休診のお知らせ>

8月11日(金)終日休診

8月12日(土)終日休診

8月13(日)終日休診

 

定休:水曜・日曜午後・第二日曜日(終日)

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

 

 

 

 

2022.11.10/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス164

早いですね! もう、11月です。

投稿がずいぶん遅れてのパピークラスです。すみません。

 

初めにエルちゃんです。

遊びの後は、リードをスムーズに付ける練習。

子犬さんはまだまだ、首輪やリードの付け外しに慣れていません。

お口、モグモグしている間に練習すると上手に出来ますよ♪

エルちゃん、オスワリは完璧だね! 「オスワリ、待って」も上手だね。

みんな苦手なブラシングもお口モグモグだとこの通り、

優しくブラッシングも出来ますね。

気持ち良いみたいんね(*’ω’*)

一人パピー参加でも楽しんでくれました。

最後に可愛いお顔で、カメラ目線で「はい!チーズ」

 

次のクラスはハニーちゃん、まつりちゃんです。

ねえねえ、遊ぼうよ~

子犬は好奇心旺盛、トンネル使ってかくれんぼ。

オモチャのコングの中から美味しいフードが、出てくるね。

咬んでも良いオモチャを与えることで、ストレス発散と一人遊びも上手になりますね(*^^*)

  

今日は、歯ブラシに慣れる練習。

ハニーちゃんもまつりちゃんもペーストの味がお気に入りです。

上手に、歯ブラシを咬まずにペロペロ出来ましたね。

 

 

またまたエルちゃんの登場です。

子犬さんの参加がちょぴり少ないパピークラス

この箱な~んだ?

今度は、口輪に夢中だね!  エルちゃんにとっては、初の物ばかりだね!

時には、フセのアピールでご褒美をもらわ。

 

 

次は、あみちゃんの登場です。

キャリーも全然平気だよ~

今日は何して遊ぼうかな?

何か、でっかい変なおもちゃがあるよ♪

おもちゃの中に美味しい物発見。

体は小さいけれど、大きなオモチャも楽しさ倍増!!

 

====================================

<11月休診のお知らせ>

11月19日(土) 午前休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2022.09.30/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス163

前回に引き続きブログアップに遅れていますが、

3週目のパピークラスの様子です。

お待たせしました。

 

今回の参加はスタンダードプードルの玲空(リク)ちゃんです。

まずは箱の中のフード探しです。

上手の見つけられました。

前回教えた、鳴るオモチャを上手にピィピイ鳴らして走り回って、楽しそう♫

苦手な、トンネルも今日は、手前まで行けたかな?

頑張ったね!

オスワリもフセも上手に覚えたね!

あっという間に、ずいぶん足も伸びで大きくなってね!(^O^)

最後に歯みがきの練習とお口のチェック!

歯みがきペーストがお気に入り。

少しずつ、乳歯から永久歯も生えて来てるね(^O^)

 

4週目はにぎやか4頭での参加です。

玲空(リク)ちゃん、まつりちゃん、ハニーちゃん、エルちゃん

みんなでこそこそ話をしているようなショットが撮れました(笑)

 

スタンダードプードルの玲空ちゃんはみんなより体格が大きいですが、

上手にみんなと遊べました♫

 

オスワリもバッチリ!

 

飼い主様と目を合わす練習をしておくと

わんちゃんとの写真撮影も楽しくできますね。

 

 

コングを使って体を触る練習もしていきます。

みんな美味しいペーストに夢中で上手にできました☆

優しく触ってくれるママの手が、みんな大好きになるね (^o^)v

 

5週目はまつりちゃん、ハニーちゃんです。

仲良しな2頭は追っかけっこをしたり、トンネルに隠れてみたりといつも息ピッタリです!

今回は歯ブラシへ慣れる練習もしていきました。

初めて見るものに興味津々な2頭👀

美味しいペーストに何だこれは!?とペロペロと夢中になっていました♪

====================================

<10月休診のお知らせ>

10月9日(日) 10日(祝日)休診

10月15日(土) 午前休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2022.09.09/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス162

もう9月になり、朝晩は過ごしやすくなりましたね。

かなり遅れ気味ですが、、、

7月2週目、3週目のパピークラスの様子です。

ハニーちゃんとまつりちゃんの2頭の参加です。

まつりちゃんのプレイバウに、ハニーちゃんはトンネルの中へ・・・

体を触る練習は、健康チェックにもなりますね!

ブラシを使って、ブラッシング♫

  

サークルの中で遊ぶ練習です。

楽しそうに遊んでいるハニーちゃんにまつりちゃんもしびれを切らして乱入です ( ´艸`)

子ども部屋は、楽しくなくっちゃね! 将来お留守番の時に役立ちますよ!

 

 

続いては、ポメラニアンとチワワのミックス犬

エルちゃんの初参加です。

お家でも知育トイで上手に遊んでいるエルちゃん(^O^)

この形のものは初めてとのことで、どうやったらいいのかな?と考えています!

オスワリもできました♫

カメラ目線もバッチリですね☆彡

 

体を触る練習や、ブラッシングも練習しました。

美味しいペーストを食べながら集中!!

次はみんなと遊べるといいね♫

====================================

<9月休診のお知らせ>

9月19日(月祝) 25日(日)休診

9月23日(金祝) 午後休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2022.08.30/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス161

パピーのアップがとっても遅くなりました。

お待たせしました。(#^.^#)

 

7月1週目のパピークラスの様子です。

玲空ちゃんです。

ワニのオモチャがお気に入り♪

オモチャの遊び方は・・・

ピイピイ鳴らしながら、「こうやってピイピイ鳴らすんだよ!」

っと教えると、上手に真似をして優しく咬んで音を鳴らす玲空ちゃんです。

オモチャを与えっぱなしにすると、どうしても音が鳴る部分をすぐに壊して鳴らなくなってしまいがちですよね。

初めからオモチャの遊び方を楽しく教えることで、ワンちゃんもオモチャを大事に使います。

最近は小型犬を飼っている方が増えて、大型犬のオモチャがぐっと減りました。

一人遊びで夢中で遊んでいると、ドッグランでは

トリミング後のプードルさんに、気づいて扉越しにごあいさつ(*’ω’*)

上手にできました。玲空ちゃんえらい♫

次は、子犬さんと遊べるかな?

 

次のクラスは、ひなちゃん、メイちゃん、ハニーちゃん、まつりちゃんです。

仲良く遊べるかな?

みんなで、ファッションショー?

みんな可愛いでしょう (⋈◍>◡<◍)。✧♡

あれれ、一頭足りない 。メイちゃんの姿が。

ごめんなさい、メイちゃんは写真に収める前に、早着替えの為シャッターチャンスを逃してしまいました。(>_<)

次はお膝の上でリラックスタイム♫

遊びの途中で大好きなママに抱っこの練習です。

なんだか、みんな嬉しそう(*’ω’*)

抱っこすると、少しずつ体重の変化も感じ取れますね!

子犬さんの成長は早いですね。

また次回も一回り大きくなりますね。楽しみです。(*´▽`*)

====================================

<9月休診のお知らせ>

9月19日(月祝) 25日(日)休診

9月23日(金祝) 午後休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

2022.07.29/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス160

6月3、4週目のパピークラスです。

3週 1限目はメイちゃん、ひなちゃん、初参加のまつりちゃんです。

みんなでクンクンと匂い確認してごあいさつ。

初めての参加のまつりちゃんですが、

上手にオスワリ出来ましたね!

ひなちゃん、いつもお家でブラッシングをしてもらっているので

飼い主さまもひなちゃんもとってもお上手!

メイちゃんは目周りを拭く練習。

コングで美味しいペーストを食べながら拭いてもらって、

楽しく、上手にできました!

 

2限目は玲空(リク)ちゃんと海ちゃんです。

何とこの2頭は、本当の兄弟です。

まさかの再会っ!

兄弟でも、性格はやっぱり違って、玲空ちゃんはちょっぴりシャイ。

飼い主さまの近くでパピークラス先輩の海ちゃんの動きを観察中!

 

遊んだ後には、ブラッシングの練習です。

ごはんを食べながら、お姉ちゃんにブラッシングをしてもらいました。

海ちゃんもお姉ちゃんもとっても上手にできました(^O^)

玲空ちゃんもフセをしながらのブラッシング。

とってもお利口さんですね!

次回も一緒にレッスン出来そうなので、また会えるの楽しみだね☆彡

 

4週 1限目は初参加のハニーちゃんです。

色々な物への社会化です。

私達にとって当たり前と思っている物が

わんちゃん達にとっては初めてのものばかりです。

まずは自分で確認しに行かせてあげることも大事です。

お子さんが、わんちゃんを抱っこする時には、床に座って抱っこしましょう!

小型犬、特にトイプードルさんは足の骨がすごーーーーーーく細いので、骨折の多い犬種です。

ご家族で初めに、安全に楽しく遊ぶためのルール作りをしておくといいですね。

ハニーちゃん、フセも上手にできましたね♪

 

4週 2限目は兄弟の玲空(リク)ちゃんと海ちゃんです。

前回は緊張していた玲空ちゃんですが、緊張もマシになり

海ちゃんと一緒に遊ぶことが出来ました!

海ちゃん、ノーズワークにも挑戦!

箱のフード自分で上手に探せたよ!!

玲空ちゃんは前回より表情も柔らかくなり、カメラ目線バッチリですね!

いつもお姉ちゃんと一緒に来てくれていた海ちゃんは今回で卒業です。

また玲空ちゃんとも会えたらいいね♪

====================================

<8月の休診のお知らせ>

*お盆 休診日

8月11日(木)休診

8月15日(月)午後休診

8月16日(火)休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

業者もお休みになります。

☆フードやお薬をご用命の方は、お早めにご用命ください。

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

 

2022.07.23/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス159

パピーブログ遅れており申し訳ございません。

今回は盛りだくさんの内容になっております。

 

6月の1、2週目のパピークラスです。

1週目 1限目 海(カイ)ちゃんです。

いろんな素材の物にも慣れてもらう為に、置いているレジャーシートなどの上でも

気にせずご飯は食べられるかな?

海ちゃん上手に探して食べています。

   

ゴローンとお腹も見ていいよ~とくつろぐ海ちゃん(笑)

いつも一緒に来てくれるお姉ちゃんも海ちゃんの練習に協力してくれています♪

 

 

2限目はメイちゃんとひなちゃんです。

久しぶりー!!とごあいさつ♪

いつも息ぴったりの2頭です(^O^)

 

ひなちゃん上手にオスワリできたね。

メイちゃんはペットボトルで作ったおもちゃに

これは何??と興味津々です。

 

2週目 1限目はひなちゃんです。

バリカン・ブラシなど日常で使うものや、

処置で使うこともあるエリザベスカラー、色んな物の登場です。

歯ブラシに慣れる練習もしていきます。

ボールをくわえて楽しそうなひなちゃん(*’ω’*)

遊んでいるとトリミング終わりのトイプードルさんと見つめ合っていました☆彡

 

2限目 初めての参加の玲空(リク)ちゃんです。

実は、、海ちゃんと兄弟なんです!!

クレートに慣れる練習ですが、玲空ちゃん後ろ足はいつでも逃げれるように踏ん張っています(笑)

トンネルもどうしようかな~と悩んでいましたが、通る事出来るようになりました!

さて、玲空ちゃんはトンネルのどの辺に写っているかな?

   

マットの上で落ち着く練習も上手にできていますね。

 

3限目ノアちゃん、春ちゃん、海ちゃんです。

海ちゃんの肢をくぐり抜けれそうなノアちゃん(笑)

 

みんなでたくさん走った後はお勉強も!

春ちゃん、すごい体勢でコングのペーストを舐めながら体を触る練習です(笑)

ノアちゃんはオスワリもカメラ目線もバッチリ!

海ちゃんは目線の上にある歯ブラシに夢中です☆

毎週楽しく参加してくれたノアちゃん、春ちゃんは、もう卒業です。

あっという間にみんな大きくなっていますね!

また遊びに来てね♪

====================================

<7月の休診のお知らせ>

7月24日(日)休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020

2022.06.24/パピークラス・パピーパーティ

パピークラス158

アップが遅くなりました。(>_<) お待たせしてすみません。

5月4週目のパピークラスです。

メイちゃん1頭での参加です。

スタッフの膝の上で落ち着く練習中

「何?」とバッチリカメラ目線を頂きました♫

ブラシで優しくブラッシング。

お口モグモグ中なので、ブラッシングの気にならないよ! (^^)v

サークルの中の一人遊びの練習です。

コングに夢中のメイちゃんでした。

 

次のクラスは、ノアちゃんと海ちゃんです。

2頭で仲良く追いかけっこ♫

遊んだ後は、ブラッシングの練習です。

オモチャの中に入ったご褒美に夢中だね!

 

ノアちゃんは、今回でパピー卒業です。

いつも楽しく、お勉出来たね。また、遊びに来てね(*^^)

====================================

<6月の休診のお知らせ>

6月26日(日)休診

ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください

定休:水曜・日曜午後

====================================

ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020