お知らせ
 最近の投稿
最近の投稿 月別アーカイブ
月別アーカイブ カテゴリ
カテゴリ- BLOG (152)
- NEWS (71)
- しつけ・行動学・トレーニング (98)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (161)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2021.01.30/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス103
1月5週目のパピークラスです。
今週は、元気いっぱいの仁くんとカールくん、初参加のジャックラッセルテリアのれむちゃんクラスと
ちょっぴ静かめの、うみちゃんとはんなちゃんクラスの2部に分けてのパピー開催です。
初参加のジャックラッセルのれむちゃんです。
仁くん、カールちゃんとごあいさつ。

あらら、ゴロンしちゃった♪

仁くん、オスワリの復習。上手に出来たね。

れむちゃんは、フセにチャレンジ! 今回は、足の下くぐりでフセ出来るかな?

足の下をくぐることに躊躇が!!
一見イケイケタイプに見えるれむちゃんも、実はちょっぴり怖がりな側面を発見!?
苦手があってもいいのよ~
初めての経験が怖いのは当たり前です。
それを少しずつ克服していくことに意義があるのだ!!
段ボール迷路、上手く通り抜け出来るかな?


入るもヨシ、破壊するもヨシ
あれもダメ!これもダメ!!
ダメダメ~~ばっかりじゃ息が詰まっちゃうよね~
自由にどうぞ~~♫
うみちゃんとはんなちゃんです。
2回目参加のうみちゃん、前回とお顔が全然違います!
少し余裕がでてきたね♪

はんなちゃんは、今回もギブスつきでの参加。

不安定な抱っこにキンチョーの顔ですね( ゚Д゚)
お口がムーってなってます(*´Д`)
うみちゃんの今日の体触る練習は、お口周り。

この中に入っていれば、フードも食べる余裕がアリアリなんですよ!(^^)!
はんなちゃんはギブス付いてても、フセも出来るよ。

とっても上手に出来ているね~
お母さんと何かするのとっても楽しそうです(^^♪
仲良くごあいさつ。

「怖くないから出ておいでよ」って言ってるのかな~?
はんなちゃんの(おやつの?)お陰で、うみちゃんがクレートから出て、おやつ(はんなちゃんのw)を食べました~!!

ドキドキで、院内では一歩も出てこなかったうみちゃん、すごい、すごい 頑張った!!
人と同じでワンちゃんにも性格があります。
みんなが、遊んでいるから、「うちの子も遊んでおいで~」と無理に押し出すのではなく、
我が子が「頑張ってみようかな?」っという、タイミングや一緒に遊んでくれるワンちゃんもとても重要です。
今回のクラス分けは、密にしないことも大事ですが、子犬さんの性格や成長、変化に合わせています。
パピークラスは、いつも子犬さんも飼い主さまも参加して楽しかった、良かった。と思ってもらえるように心がけています。
インスタ始めたので、フォローしてもらえたら嬉しいです!!
==========================================================
<2月の休診のお知らせ>
2/11(祝木)
2/23(祝火)
ご迷惑おかけいたしますが、ご了承下さい。
==========================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.01.25/BLOG
パピークラス102
1月4週目です。
コロナ渦ですが、人もワンコも密を避けるために、二部に分けて行いました。
仁くんとカールくんのペアとはんなちゃんとうみちゃんペアです。
新しいおもちゃに興味津々なカールくんと仁くん

ちょっとへっぴり腰w
でもね、クンクンの確認作業ができることはスゴイことなんですヨ(^O^)b


一緒に遊びましょ♪のプレイバウ
遊びの途中では、何度か「呼び戻し」

戻ってきたら、首輪をつかんでいつでも捕まえられるように練習☆
ご褒美をもらって、
抱っこするときもあれば、

首輪を触ってまた「行っておいで~」の時も、、、
「おいで」と言われて行ったら、犬にとって「とっても楽しかった♪」にすることが大切☆
「一緒に遊ぼっ?」とはんなちゃんからのお誘い~

「やめとく~~」とうみちゃん。
☆体を触る練習

ちょっとかっこいい前脚になってますが、
脚がケガをしてても体は元気!!
パピークラスでもお家でも大事な社会化期に出来ることいっぱいあるんだよ~~☆
☆お口や歯を見る練習


☆ブラッシング

とっても上手にできてますね~~
☆フセ

人の方もストレッチになりそうな態勢です( ゚Д゚)
最後の最後にうみちゃんが出てきました~~(^O^)/

私たちも飼い主さんもめっちゃ嬉しいけど、
コロナやし、うみちゃんびっくりしてしまうので、大きい声は出せない!!
だから小さな声で喜びました!!
場にいたみんなの心が一つになりましたww

うみちゃんスゴイよ!!!!!!

雑種好きにはたまらない萌え~~な顔してくれます(*´ω`*)キュン
可愛すぎる(*´▽`*)
今回で仁くんは卒業ですが、
もう1回だけ参加することに。。。
みんな、また元気で来週も会おうね~!!
インスタ始めたので、フォローしてもらえたら嬉しいです!!
==========================================================
<2月の休診のお知らせ>
2/11(祝木)
2/23(祝火)
ご迷惑おかけいたしますが、ご了承下さい。
==========================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2021.01.18/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス101 歯みがき教室1
ゆう動物病院 パピークラスが本年も始動しました~
動物看護師の田積です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本年も皆さまの気になっているところの役に立てるようにお手伝いできればと思います!!
今年1回目のパピークラスは1月3週目でした。
今回は仁くん1頭だったので、
仁くんの、仁くんによる、仁くんの為だけのレッスンが出来ました( `ー´)ノ
まずはエネルギーの発散から~

少しづつ興奮の制御も練習ですね~
でもちゃんと「おいで~」と言われたら、
飼い主さまの所へ戻ることができます!

柴さんは、リードの付け外しを嫌がる子も多いですので、それも練習しつつ
身体チェ~~~~~ック!!

とっても上手に出来ています(*’ω’*)
歯も少しずつ見せてくれるように…

ゆう動物病院 初 の
「歯みがき教室」も開催されました。
ウェスティのカイル君
キリっとしててオトコマエでしょ!?

歯みがき、大っ嫌いのカイル君ですので、少しずつやっていこうね~
まずは、お口周りを触られることに慣れましょう~~!

こんなん楽勝やで~とばかりに、とっても上手に出来ていました。
犬の集中力は長くは保ちませんので、
お話をしたり、
気分転換に違うゲームをやったりしましたよ。
☆ハンドターゲット

飼い主さまもカイルくんも、しつけ教室が初参加でしたが、
集中力もやる気も褒め方もとっても上手でビックリでした( ゚Д゚)
仁くん、カイルくん、次回もまた元気に楽しくレッスンしようね~♪
==========================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.12.30/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス100
記念すべきパピークラス100となりました!
大体1週間に1回の更新で、パピークラスの100回目ではないのですが、
でも何だかキリのいい回で新しい年になることに、ちょっとテンションが上がります⤴
今年はコロナコロナ…で大変な年でしたが、
セミナーや学会がオンラインで行われることが主流となり、
とても学ぶ機会の多い年となりました。
来年も皆さまに「来てよかった(^∇^)」と言ってもらえる動物病院になるよう、
スタッフ一同、一層の努力をしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
では今年最後のパピークラスの様子です☆
柴犬の仁くんとトイプードルのカールくんが遊びに来てくれました。
 
  
社会化ノーズに挑戦です。
クンクン、、、何か美味しい物の匂いがするよ。
2匹とも上手にフードが見つあるかな?
仁くんの真似をして、カールくんもクンクン。
 
 
今回はフセの練習です。その前にオスワリの復習出来るかな?
カールくん、オスワリ上手にできたね!
フセも上手、上手 \(^^)/
 
   
仁くんはどうかね?
練習してきたよ。オスワリ上手でしょう♪

今日はフセの練習よりもやっぱり、こっちが楽しい~
この丸いの何かな?
 
 
遊んでいる合間やお勉強の合間に、お膝の上でリラックスタイム♪
 
  
たくさんのかわいい子犬さんが参加して下さったおがげで、楽しいパピークラスを継続出来ました。
良いお年をお迎えください。
2021年もかわいい子犬さん、飼い主様にお会い出来るのを楽しみにしています。
<年末年始休診のお知らせ>

<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい(*’ω’*)
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.12.26/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス98、99
もうすぐ、12月も終わりと言うか、2020年が終わりですね。
自粛期間あけごろからの子犬さんラッシュも落ち着いてきたかなぁ~と思っていたら、
12月半ばからたくさんの子犬さんの参加となり、
ソーシャルディスタンスを守りながらの開催でした。
今回アップするタイミングを逃してしまい、まとめてのアップになりました。
*パピークラス98*
柴犬の仁くんは、今回はお友達が増えて大喜びで、元気いっぱい走り回りながら楽しそう!
初参加のトイプードルさんのはんなちゃんとカールくん。
はんなちゃんは、体が小さいけれど色々な物に興味津々です。

ちょぴりドキドキで、ママの足元で仁くんの様子を見てるカールくん。

☆色々な物に慣らす
仁くんは前回の復習なので、音の鳴るタンバリンも平気だよ!
サンタさんタンバリン? それにつられて、はんなちゃんも好奇心旺盛です。
 
 
はんなちゃんの後ろをそ~とついてってみようかな?

紙のプールめっちゃ、楽しい♬

はんなちゃん、仁くん仲良くごあいさつ。 カールくんも中から美味しいフードが出てくるオモチャに夢中。
 
 
初参加のミックス犬のうみちゃん、チワワのももちゃん、柴犬の仁くんです。
ももちゃんは、今回卒業です。
早いですね~。

オスワリ、フセの完璧!
初チャレンジのゴロンも出来たぁ~~
 
  
 
うみちゃん、初めてのところは、とってもドキドキです。
今回はクレートの中での参加で、全然大丈夫だよ。

優しいももちゃんがごあいさつしに来てくれたから・・・
ちょとずつ、クレートから体が出てきました。うみちゃん頑張ったね!
次は、もう少し出て来れそうだね。(^^)V
楽しみです。
 
 
*パピークラス99*
仁くん、カールくん、はんなちゃんの参加です。
前回は、仁くんの元気いっぱいの動きに、ついていけなかったカールくん、
優しくカールくんに近づいてのごあいさつ。二人ともえらい、えらい(^^)

「オスワリ」の練習
みんなで出来るかな? カールくん上手。
あれ? はんなちゃんママに背中向けてのオスワリかな?
今日は、「お尻が床につくことかオスワリだよ」の練習だから、上手に出来てますね。
 
 
「おいで」はどんな時でも、大切だし、良いことあるからね!

体を触る練習には、オモチャがとっても役に立つ。
オモチャの中に美味しいフードに集中集中。
 
 

みんな楽しくお勉強できました。
~年末年始のお知らせ~
12/30(水) AMのみ
12/31(木) ×
1/1(金) ×
1/2(土) ×
1/3(日) ×
1/4からは通常通り診察させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.12.15/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス97
こんにちは、動物看護師の田積です。
急に冬将軍とやらがやってきて、コロナもどんどんと勢力拡大中です((+_+))
私の父も持病や喫煙歴もあり、高齢なので、他人事ではなく気を付けなくてはと感じています。
岡江久美子さんのように、最後のお別れも出来ずに見送る方、亡くなる方、
そんな悲しいお別れをする人が増えない為にも、
少し緩みがちな気持ちを締めなおさなくてはいけないですね!!
そんな中ですが、元気な柴犬さんがパピークラスに参加してくれました☆
仁くんです(´▽`*)

色々な物への社会化~




何に対しても臆することなく確認に行ってチャレンジ出来ます
かっちょいいです☆
☆体を触る練習~
体を触られることが苦手になりがちな日本犬!
触られることや、

首輪やリードの着脱もとっても上手にできました( `ー´)b


来週からはまた少しにぎやかなパピークラスになりそうです!
「密」にならないように気を付けつつ、子犬さんの大切な社会化期を過ごしていきたいと思います!
<年末年始休診のお知らせ>

<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい(*’ω’*)
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.27/BLOG
パピークラス96
兵庫県もコロナが爆発してきていますね( ゚Д゚)
医療従事者の方々は大変かと思います。
本当に頭が下がります。
当院も今一度、フンドシを締めなおして、
皆様が安心してご来院いただけるよう、そして医療者さまにお世話にならないよう、
しっかりと感染予防対策を再徹底していきます!!
11月3週目のパピークラスの様子★
抱っこ☆
首輪がゆるかったので、調節。
首輪は、きついと苦しそうと緩めにされている方もいらっしゃいますが、
きつすぎると苦しいし、緩いと抜けてしまう恐れがあるのは当たり前ですが、
緩いことで、口や前足が引っかかってしまう事もあり大変危険です。
正しい長さでつけてあげましょう。
小型犬でしたら、指が1本入るくらいが目安ですよ♪

身体チェック☆

お耳やお口周り、足など
どこでも触れるように練習です♪
本日は1頭だったので、お外へ行くことに~~

室内で少し歩く練習をして、
リードを付けたままお外に出てみました。
車もいっぱい通り、初めは美味しいご褒美も食べられなくてドキドキのももちゃんでしたが、
少しずつ慣れて、お外も歩けるようになりました。
自転車にも車にも吠えたり、追いかけたりすることもなく、
とってもいい子でした(*´ω`*)
次回のパピークラスは、少し間が空きますが、
また人も犬も元気で会いましょー!!
==============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.16/BLOG
パピークラス95
11月2週目のパピークラス☆
いないいな~~い、

ばぁっ!!

って遊ぶレアちゃんとペンネちゃん。
新しいおもちゃのチェーック!

今月は、ちょっと早いけれど クリスマスの仮装☆
黒のペンネちゃんには赤がとっても映える!

ペンネちゃんのツリーもとっても素敵です☆

まろくんも上手に被れたでーかわいいでー(*’ω’*)

わんこの帽子ってむずかしい…
帽子がへたってしまうと正面からの写真では帽子がなくなる…
上からだと顔が見えない…(-_-;)

つきちゃんはイイ感じに撮れたぜ☽
似合ってるね~
コタロウも仮装
モモ:「なんじゃ、こいつ…」ペロリ(-_-);

ももちゃんもマフラーできたよ!(^^)!

☆呼び戻し

☆歯を見る、触る


☆歯みがき

☆マット


つきちゃんもまろくんもとっても上手にマットで伏せられていますね♪
今週でレアちゃん、ペンネくん、まろくん、つきちゃんは卒業となりました~
今週から寂しくなります~~(;_:)
でもみんな途中で離脱することなく楽しく通ってくれることに感謝です♪
卒業おめでとうございま~す!!
==============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
===============================================
<11月の休診のお知らせ>

3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.10/BLOG
パピークラス94
動物看護師の田積です。
11月の1週目のパピークラスの様子★
今週、来週にかけて卒業ラッシュです(*_*)
11月の寒さに、喜びと寂しさが入り混じりますね~~
レアちゃんとペンネちゃん
様子を見つつ、ごあいさつ

モモちゃんとシンバちゃん。
シンバ:オレのおなかやで~♪悪い奴ちゃうんやで~

カーミング出しているモモちゃんに
シンバ:落ち着くまで待っといたるで~
ジェントルマンですね~(*´▽`*)

ゴロゴロキャリーもゴムボールもへっちゃら♪

ブラッシングも美味しいね♪って言いながら

口輪も大好きになったで~♪

ハウスの練習のレアちゃん!
中はレアちゃんに間違いないですよ!!

ねっ!レアちゃんでしょっw(*’ω’*)

ペンネちゃん、ゴロンもこんなに上手です~~

最後にちょっとだけ遊んで、また来週~
にはならず、シンバちゃんが今週で卒業です!

これからも何かあれば、いつでも相談してくださいね~!(^^)!
==============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
===============================================
<11月の休診のお知らせ>

3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.05/BLOG
パピークラス 93
動物看護師の田積です!
急に涼しくなり、下痢などの消化器症状で来院される方が増えています。
しっかりと様子を見て、続くようなら早めに診察をおススメいたします。
コロナのことも含めて、温度や湿度の管理もやっていきましょー!!
10月最終週のパピークラス☆
前回は初めてで、怖がっていたモモちゃんも、
前回楽しかったようで、今回はクレートから「早く出して~!!」との要求吠え~~
楽しかったのは良かったけれど、静かになるまで待機。
姉妹のようなサチちゃんとモモちゃん

どれで遊ぼうかな~とおもちゃを選ぶペンネちゃん

これはなんだ??と確認中。
かわいいお尻のチワワ~ずですね

お口を触る練習

歯みがきペーストおいしいな(*´ω`*)
歯みがき大好きになろうね

シンバちゃんはブラッシング

ももちゃんはお手て見てもらっています
「お姉ちゃん、何しとん??」

お座り

フセも上手やろ~?

アイコンタクトも完璧じゃ~ん( `ー´)ノ
シンバちゃんとサチちゃんはマットの練習~


2頭ともとっても上手にできてます☆
今回でサチちゃんは卒業となりました☆
他のわんこと遊ぶのが上手でとっても助かりました!(^^)!
ありがとう♪サチちゃん

===============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
===============================================
<11月の休診のお知らせ>

3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020














 
                          







 
             
             
             
            