お知らせ



- BLOG (152)
- NEWS (70)
- しつけ・行動学・トレーニング (94)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (157)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2020.12.26/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス98、99
もうすぐ、12月も終わりと言うか、2020年が終わりですね。
自粛期間あけごろからの子犬さんラッシュも落ち着いてきたかなぁ~と思っていたら、
12月半ばからたくさんの子犬さんの参加となり、
ソーシャルディスタンスを守りながらの開催でした。
今回アップするタイミングを逃してしまい、まとめてのアップになりました。
*パピークラス98*
柴犬の仁くんは、今回はお友達が増えて大喜びで、元気いっぱい走り回りながら楽しそう!
初参加のトイプードルさんのはんなちゃんとカールくん。
はんなちゃんは、体が小さいけれど色々な物に興味津々です。
ちょぴりドキドキで、ママの足元で仁くんの様子を見てるカールくん。
☆色々な物に慣らす
仁くんは前回の復習なので、音の鳴るタンバリンも平気だよ!
サンタさんタンバリン? それにつられて、はんなちゃんも好奇心旺盛です。
はんなちゃんの後ろをそ~とついてってみようかな?
紙のプールめっちゃ、楽しい♬
はんなちゃん、仁くん仲良くごあいさつ。 カールくんも中から美味しいフードが出てくるオモチャに夢中。
初参加のミックス犬のうみちゃん、チワワのももちゃん、柴犬の仁くんです。
ももちゃんは、今回卒業です。
早いですね~。
オスワリ、フセの完璧!
初チャレンジのゴロンも出来たぁ~~
うみちゃん、初めてのところは、とってもドキドキです。
今回はクレートの中での参加で、全然大丈夫だよ。
優しいももちゃんがごあいさつしに来てくれたから・・・
ちょとずつ、クレートから体が出てきました。うみちゃん頑張ったね!
次は、もう少し出て来れそうだね。(^^)V
楽しみです。
*パピークラス99*
仁くん、カールくん、はんなちゃんの参加です。
前回は、仁くんの元気いっぱいの動きに、ついていけなかったカールくん、
優しくカールくんに近づいてのごあいさつ。二人ともえらい、えらい(^^)
「オスワリ」の練習
みんなで出来るかな? カールくん上手。
あれ? はんなちゃんママに背中向けてのオスワリかな?
今日は、「お尻が床につくことかオスワリだよ」の練習だから、上手に出来てますね。
「おいで」はどんな時でも、大切だし、良いことあるからね!
体を触る練習には、オモチャがとっても役に立つ。
オモチャの中に美味しいフードに集中集中。
みんな楽しくお勉強できました。
~年末年始のお知らせ~
12/30(水) AMのみ
12/31(木) ×
1/1(金) ×
1/2(土) ×
1/3(日) ×
1/4からは通常通り診察させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.12.15/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス97
こんにちは、動物看護師の田積です。
急に冬将軍とやらがやってきて、コロナもどんどんと勢力拡大中です((+_+))
私の父も持病や喫煙歴もあり、高齢なので、他人事ではなく気を付けなくてはと感じています。
岡江久美子さんのように、最後のお別れも出来ずに見送る方、亡くなる方、
そんな悲しいお別れをする人が増えない為にも、
少し緩みがちな気持ちを締めなおさなくてはいけないですね!!
そんな中ですが、元気な柴犬さんがパピークラスに参加してくれました☆
仁くんです(´▽`*)
色々な物への社会化~
何に対しても臆することなく確認に行ってチャレンジ出来ます
かっちょいいです☆
☆体を触る練習~
体を触られることが苦手になりがちな日本犬!
触られることや、
首輪やリードの着脱もとっても上手にできました( `ー´)b
来週からはまた少しにぎやかなパピークラスになりそうです!
「密」にならないように気を付けつつ、子犬さんの大切な社会化期を過ごしていきたいと思います!
<年末年始休診のお知らせ>
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい(*’ω’*)
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.27/BLOG
パピークラス96
兵庫県もコロナが爆発してきていますね( ゚Д゚)
医療従事者の方々は大変かと思います。
本当に頭が下がります。
当院も今一度、フンドシを締めなおして、
皆様が安心してご来院いただけるよう、そして医療者さまにお世話にならないよう、
しっかりと感染予防対策を再徹底していきます!!
11月3週目のパピークラスの様子★
抱っこ☆
首輪がゆるかったので、調節。
首輪は、きついと苦しそうと緩めにされている方もいらっしゃいますが、
きつすぎると苦しいし、緩いと抜けてしまう恐れがあるのは当たり前ですが、
緩いことで、口や前足が引っかかってしまう事もあり大変危険です。
正しい長さでつけてあげましょう。
小型犬でしたら、指が1本入るくらいが目安ですよ♪
身体チェック☆
お耳やお口周り、足など
どこでも触れるように練習です♪
本日は1頭だったので、お外へ行くことに~~
室内で少し歩く練習をして、
リードを付けたままお外に出てみました。
車もいっぱい通り、初めは美味しいご褒美も食べられなくてドキドキのももちゃんでしたが、
少しずつ慣れて、お外も歩けるようになりました。
自転車にも車にも吠えたり、追いかけたりすることもなく、
とってもいい子でした(*´ω`*)
次回のパピークラスは、少し間が空きますが、
また人も犬も元気で会いましょー!!
==============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.16/BLOG
パピークラス95
11月2週目のパピークラス☆
いないいな~~い、
ばぁっ!!
って遊ぶレアちゃんとペンネちゃん。
新しいおもちゃのチェーック!
今月は、ちょっと早いけれど クリスマスの仮装☆
黒のペンネちゃんには赤がとっても映える!
ペンネちゃんのツリーもとっても素敵です☆
まろくんも上手に被れたでーかわいいでー(*’ω’*)
わんこの帽子ってむずかしい…
帽子がへたってしまうと正面からの写真では帽子がなくなる…
上からだと顔が見えない…(-_-;)
つきちゃんはイイ感じに撮れたぜ☽
似合ってるね~
コタロウも仮装
モモ:「なんじゃ、こいつ…」ペロリ(-_-);
ももちゃんもマフラーできたよ!(^^)!
☆呼び戻し
☆歯を見る、触る
☆歯みがき
☆マット
つきちゃんもまろくんもとっても上手にマットで伏せられていますね♪
今週でレアちゃん、ペンネくん、まろくん、つきちゃんは卒業となりました~
今週から寂しくなります~~(;_:)
でもみんな途中で離脱することなく楽しく通ってくれることに感謝です♪
卒業おめでとうございま~す!!
==============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
===============================================
<11月の休診のお知らせ>
3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.10/BLOG
パピークラス94
動物看護師の田積です。
11月の1週目のパピークラスの様子★
今週、来週にかけて卒業ラッシュです(*_*)
11月の寒さに、喜びと寂しさが入り混じりますね~~
レアちゃんとペンネちゃん
様子を見つつ、ごあいさつ
モモちゃんとシンバちゃん。
シンバ:オレのおなかやで~♪悪い奴ちゃうんやで~
カーミング出しているモモちゃんに
シンバ:落ち着くまで待っといたるで~
ジェントルマンですね~(*´▽`*)
ゴロゴロキャリーもゴムボールもへっちゃら♪
ブラッシングも美味しいね♪って言いながら
口輪も大好きになったで~♪
ハウスの練習のレアちゃん!
中はレアちゃんに間違いないですよ!!
ねっ!レアちゃんでしょっw(*’ω’*)
ペンネちゃん、ゴロンもこんなに上手です~~
最後にちょっとだけ遊んで、また来週~
にはならず、シンバちゃんが今週で卒業です!
これからも何かあれば、いつでも相談してくださいね~!(^^)!
==============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
===============================================
<11月の休診のお知らせ>
3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.11.05/BLOG
パピークラス 93
動物看護師の田積です!
急に涼しくなり、下痢などの消化器症状で来院される方が増えています。
しっかりと様子を見て、続くようなら早めに診察をおススメいたします。
コロナのことも含めて、温度や湿度の管理もやっていきましょー!!
10月最終週のパピークラス☆
前回は初めてで、怖がっていたモモちゃんも、
前回楽しかったようで、今回はクレートから「早く出して~!!」との要求吠え~~
楽しかったのは良かったけれど、静かになるまで待機。
姉妹のようなサチちゃんとモモちゃん
どれで遊ぼうかな~とおもちゃを選ぶペンネちゃん
これはなんだ??と確認中。
かわいいお尻のチワワ~ずですね
お口を触る練習
歯みがきペーストおいしいな(*´ω`*)
歯みがき大好きになろうね
シンバちゃんはブラッシング
ももちゃんはお手て見てもらっています
「お姉ちゃん、何しとん??」
お座り
フセも上手やろ~?
アイコンタクトも完璧じゃ~ん( `ー´)ノ
シンバちゃんとサチちゃんはマットの練習~
2頭ともとっても上手にできてます☆
今回でサチちゃんは卒業となりました☆
他のわんこと遊ぶのが上手でとっても助かりました!(^^)!
ありがとう♪サチちゃん
===============================================
<キャンペーンのお知らせ>
11月~下記キャンペーンを行っています。
☆秋冬の画像健診キャンペーン
★デンタルキャンペーン
お気軽にお問合せ下さい。
===============================================
<11月の休診のお知らせ>
3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
=================================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.10.28/BLOG
パピークラス92
10月4週目のパピークラスの様子です。
3クラス6頭で行いました。
初参加のももちゃんです。
お母さんのお膝の上でちょぴり緊張気味かな?
「初めまして~」サチちゃんとももちゃん、仲良くごあいさつ
仲良く遊べるかな?
初のトンネル。
ももちゃん、コロコロ転がるオモチャ、これなんだ?
ペンネちゃん、箱の中のフードわかるかな?
ペンネちゃんは診察台でも美味しいものをもらいました☆
ハロウィンバージョンで着せ替えゲーム
ペンネちゃんの頭の上にお化けが乗ってるよ!
オレンジのハットカッコいいでしょう。
苺のショートケーキ被ってまろちゃん可愛い
マロンケーキじゃないけどね!
カボチャじやなくて、つきちゃんスイカ可愛いでしょう。
カメラ目線で、シンバちゃんみつばちも可愛いでしょう。
エリザベスカラーも平気かな?
口元触る練習もみんな平気だね!
シンバちゃんは口輪の練習もしたよ~
今週のパピークラスも犬、人とも元気に楽しい時間が過ごせました☆
急な温度変化などで、体調を崩しやすくなります。
特に当院でも下痢などの消化器症状が増えていますので、
続くようなら、ご相談ください。
=======================================
11月の休診のお知らせです。
3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.10.22/BLOG
パピークラス91
10月3週目
急にグッと涼しくなり、おでんや鍋、煮物がほっこりと美味しい季節となりました。
動物たちは、換毛期や換羽期です。
ブラッシングや栄養管理が必要ですね。
ブラッシングを公園や河原などでしている人を見かけますが、毛が飛んで他の方に迷惑がかかります。
お家の中でやりましょう!!
また高齢の動物さんは、気温などの変化に体がついて行かず、体調を崩しやすくなります。
特にこまめに観察してあげてほしい時期です。
そんな今週もパピークラスは元気に5頭と卒業生のレイちゃんがホテル預かり中で参加してくれました。
☆おもちゃ遊び
わんこさんが一人で上手に遊んでいるときに、ほめてますか?
ペンネちゃんも
レイちゃんも
上手に遊べています( `ー´)b
☆お友達と遊ぶ
サチちゃんの遊ぼうぜ!の誘いにルンルンのモナカちゃん
モナカ:ちょっと落ち着けって言われてモータ…
サチ:ほなここで待っとくわな
☆人と遊ぶ
新聞紙プールでハッスルです!
☆抱っこ
☆ブラッシング
☆目ヤニを取る
☆ドッグラン
クンクン…
☆診察台
口をペロペロするのは、カーミングシグナルの一つ
☆院内の散策
☆服
みつばちレアちゃん
スカートさちちゃん
蛙のモナカちゃん
☆歯みがき
☆バリカン、ドライヤー
自らドライヤーの風に当たりに来たモナカちゃん
この辺も当てよかなぁ~とアゴの下にも当ててましたw
☆ネッカー
☆オスワリ
☆フセ
☆ついて
レイちゃん、めっちゃ姿勢も良くて素晴らしい!
=======================================
11月の休診のお知らせです。
3日(火・祝)、23日(月・祝)は休診です。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.10.13/パピークラス・パピーパーティ
パピークラス90
動物看護師の田積です。
10月2週目のパピークラスの様子です☆
5クラス6頭で行いました。
参加人数制限の中、たくさんのパピーのワンコが参加して下さっています。
本当は、みんないっぺんに同じ時間で開催したいのですが、
まだまだコロナの影響で、時間ごとの入れ替わりで行っています。
それでも、毎回楽しみに参加です。
今月はハロウィン🎃
オモチャもハロウィン🎃バージョン!
ラブちゃんが持っている方のおもちゃがいつも欲しくなるサチちゃん。
そして、すぐに「どーぞ」と渡しちゃうラブちゃんw
モナカちゃんもカボチャのおもちゃで遊びます!
今週初めて参加の柴犬のペンネちゃんと小麦ちゃん
元気に色んな物を散策~
コタロウくんにもプレイバウ★
小麦ちゃんも活動できる範囲も広く、バッチリです♪
クンクン活動も出来てます☆
レアちゃんのクンクン活動は「ノーズボックス」
「どうやったら、中のおやつ取れるのかな?」
苦手だった脚立も、最後にして楽しそうに入れるように!!!!!!
今週一番の嬉しい出来事でした(*´▽`*)
2頭仲良く、手に引っ付いてこれました!
モナカちゃんは、診察台に乗る練習~
一生懸命レッスンしすぎてしまい、
モナカちゃんの写真がとても少ないことに後で気付く…
ごめん、モナカちゃん…
首輪を持つ練習~
苦しくないように優しく持ちます。
プードルさんは目ヤニ取るのも日常のケアの大事な事の一つ
お口を忙しくしながら、目ヤニも取ります。
ブラッシングも大事よね☆
おすわり上手にできてるラブちゃん
サチちゃん、モナカちゃんも上手にフセ出来てるね♪
今回でラブちゃんは卒業です!
慎重な性格で一つ一つ丁寧に、「大丈夫!」を確認していくラブちゃん。
自分で確認できることはとってもスゴイことです!
これからも飼い主さんと一緒に一つ一つ楽しみながら、
ラブちゃんの「大丈夫BOX」に色々詰め込んでいってくださいね。
卒業おめでとう☆
=======================================
<10月の休診のお知らせ>
通常通り診療いたします
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
2020.10.06/BLOG
パピークラス89
10月1週目のパピークラスの様子です☆
今週は3クラス6頭+ゲスト2の8頭~~
トリミングでお預かりしていたトイプードルのももこちゃんもちょっとだけ参加☆
グイグイ来すぎるレアちゃんに一喝する場面もありましたが、
成犬として子犬に正しい指導をしてくれました!
人では教えてあげられないこと、アリガトウ!
ももこさんとレアちゃん、コタロウの観察
ももこ姉さんにおなかを見せるレアちゃん。
上手におなか見せてました!(^^)!
モナカちゃん、ラブちゃん、サチちゃんの座談会。
1週間であった出来事の報告会でしょうかw
トンネルくぐり~3連投
2頭ともとってもいい顔してますね~
今週は、みんなで院内一周ツアー☆
犬待合からドッグランへ
やっとドッグランに出ても気持ちよく過ごせる時期になりました~
初めてのドッグランで、車の音も待合より大きかったりするし、
ちょっとドキドキ(+_+)がしっぽに現れているつきちゃん。。。
ハッスルしすぎたモナカちゃんはちょっと落ち着こーねぇのだっこ
→犬舎
犬舎でもクンクン、つきちゃん
→トリミング台
トリミング台もクンクン、サチちゃん
→OPE室
OPE室でまったり??、まろくん
→レントゲン室
レントゲン台では美味しいお口♪、ラブちゃん
→待合へ戻って
おすわり
フセ
ゴロン
卒業生のくうちゃんがトリミングで来てくれたので、
ごあいさつ
サチちゃんは本当に誰にも物怖じせず、上手に遊びに遊べます。
ちょくちょく卒業生が元気な顔を見せてくれるのがとても嬉しいです♪
まろくんは今回6回目で卒業ですが、つきちゃんとまろくんの強い希望で留年することにw
つきちゃんと仲良くもう少し楽しくレッスンしよーねぇ☆
朝晩がぐっと冷え込み始めました。
しっかり食べて、しっかり寝て、
手洗いうがいマスクで元気にこの冬を乗り切りましょー!!!!!!
=======================================
<10月の休診のお知らせ>
通常通り診療いたします
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
