お知らせ



- BLOG (152)
- NEWS (71)
- しつけ・行動学・トレーニング (96)
- トリミング (57)
- パピークラス・パピーパーティ (159)
- 動物看護師のつぶやき (29)
- 犬診療 (42)
- 猫診療 (25)
- 病院設備 (11)
- 野鳥のこと (5)
2025.08.06/しつけ・行動学・トレーニング
パピークラス184
わんちゃんの予防シーズンも落ち着き、気が付けばもう8月ですね!
パピークラスのブログも久々になってしまい、申し訳ありません💦
あずきちゃん くうちゃん
ぽん太ちゃん まるちゃん
モアちゃん
プレイタイムの様子です
始めは誰かな?と様子を伺いながらクンクンと匂いを嗅いだり、お鼻同士で挨拶!
ワンちゃん同士の相性もありますので、うまく遊べる子もいれば相手の子の勢いにびっくりしてしまうこともあります
ワンプロしたり、追いかけっこをしたり遊び方もそれぞれですね(^^♪
遊びの途中で、くうちゃんはまるちゃんご家族(お子さん)からおやつをもらうことができました!
ワンちゃん同士だけでなく、色々な人と触れ合うことも大切です
ここからはお勉強タイムです
まずは「おすわり」 「ふせ」
おやつをペロペロと舐めている状態で “してほしい体勢” に誘導していきます
モアちゃんはしっかり飼い主様の方を見てアイコンタクトも上手ですね
みんな上手にできました!
ブラッシングと体を触る練習
ぽん太ちゃんは毛量がすごく多いのですが、ブラッシングの練習頑張ってくれました!
まるちゃんは短毛で、ブラッシングがなくてもよさそうに見えますが・・フレブルさんも毛がたくさん抜けます!!
それぞれの毛質に合ったブラシを使って行けると良いですね☆
歯ブラシに慣れる練習
モアちゃんはお兄ちゃんが一緒にパピークラスにきてくれ、
かくれんぼをしたり積極的に練習にも取り組んでくれていました☆彡
あずきちゃんは初回のパピークラスでは緊張でほとんど飼い主様のお膝の上から降りることができなかったのですが、
回を重ねるごとに慣れて行ってくれ元気いっぱい走り回れるくらいになりました!
====================================
<8月休診のお知らせ>
8/11(月)終日休診
8/12(火)午後休診
8/13(水)~ 8/15(金)終日休診
定休:水曜・日曜午後・月に1回日曜休み
====================================
ゆう動物病院
住所:兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
(加古川・明石・稲美町からもアクセスしやすい明姫幹線沿です)
電話:078-949-3020
